特許
J-GLOBAL ID:200903016232250495
非水二次電池の製造方法
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (2件):
三輪 鐵雄
, 三輪 英樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-341514
公開番号(公開出願番号):特開2005-174925
出願日: 2004年11月26日
公開日(公表日): 2005年06月30日
要約:
【課題】高容量で、かつサイクル特性の優れた非水二次電池を提供する。【解決手段】正極、負極および非水電解質を有する非水二次電池において、上記負極を、シリコン合金またはスズ合金を用いて作製する。 上記シリコン合金としては、SiとFeからなる合金またはSiとNiからなる合金が好ましく、そのシリコン合金中におけるSiの含有比率としては50モル%以上あることが好ましい。 また、上記スズ合金としては、SnとFeからなる合金またはSnとNiからなる合金が好ましく、そのスズ合金中におけるSnの含有比率としては50モル%以上であることが好ましい。【選択図】なし
請求項(抜粋):
正極と負極と非水電解質を有する非水二次電池において、上記負極が、シリコン合金またはスズ合金を含むことを特徴とする非水二次電池。
IPC (3件):
H01M4/38
, H01M4/02
, H01M10/40
FI (3件):
H01M4/38 Z
, H01M4/02 D
, H01M10/40 Z
Fターム (30件):
5H029AJ03
, 5H029AJ05
, 5H029AK03
, 5H029AL02
, 5H029AL06
, 5H029AL07
, 5H029AL11
, 5H029AL12
, 5H029AM03
, 5H029AM05
, 5H029AM07
, 5H029EJ04
, 5H029EJ12
, 5H029EJ14
, 5H029HJ00
, 5H050AA07
, 5H050AA08
, 5H050BA17
, 5H050CA08
, 5H050CA09
, 5H050CB02
, 5H050CB07
, 5H050CB08
, 5H050CB11
, 5H050CB12
, 5H050EA09
, 5H050EA10
, 5H050EA24
, 5H050EA28
, 5H050HA00
引用特許:
出願人引用 (2件)
-
特公平4-24831号公報
-
特公平5-17669号公報
審査官引用 (15件)
-
非水二次電池およびその充電方法
公報種別:公開公報
出願番号:特願2005-041767
出願人:日立マクセル株式会社
-
負極及びLi二次電池
公報種別:公開公報
出願番号:特願平6-067819
出願人:三菱電線工業株式会社
-
リチウム二次電池
公報種別:公開公報
出願番号:特願平6-314233
出願人:日本電信電話株式会社
-
リチウム二次電池
公報種別:公開公報
出願番号:特願平3-343946
出願人:旭硝子株式会社
-
非水電解質二次電池
公報種別:公開公報
出願番号:特願平5-275710
出願人:松下電器産業株式会社
-
非水電解質二次電池
公報種別:公開公報
出願番号:特願平5-136496
出願人:松下電器産業株式会社
-
非水電解液二次電池
公報種別:公開公報
出願番号:特願平8-240283
出願人:松下電池工業株式会社
-
電 池
公報種別:公開公報
出願番号:特願平4-196954
出願人:三洋電機株式会社
-
電池用電極及び該電極を有するリチウム二次電池
公報種別:公開公報
出願番号:特願平7-128139
出願人:キヤノン株式会社
-
特開昭59-163755
-
特開昭60-086759
-
特開昭63-013264
-
特開昭63-013267
-
特開昭63-274060
-
特開昭61-066369
全件表示
前のページに戻る