特許
J-GLOBAL ID:200903016265629830

靱性に優れた溶接金属

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 梶 良之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-064662
公開番号(公開出願番号):特開2001-254141
出願日: 2000年03月09日
公開日(公表日): 2001年09月18日
要約:
【要約】【課題】 鋼製溶接構造物の製造・組立てに際し、屋外現場でのガスシールドアーク溶接施工において風などによってシールド性が悪化した場合でも優れた靱性を示す溶接金属を形成しうること。【解決手段】 鋼のガスシールドアーク溶接を行って形成される溶接金属であって、重量%で、C:0.02〜0.12%、Si:0.10〜0.80%、Mn:0.05〜2.00%、Ti:0.020〜0.100%、B:0.0100%以下、O:0.010〜0.080%、N:0.0150%以下をそれぞれ含有し、溶接金属原質部組織中に存在するマルテンサイト及び残留オーステナイト組織の総量が、体積%で、2.0〜5.0%であることを特徴とする靱性に優れた溶接金属。
請求項(抜粋):
鋼のガスシールドアーク溶接を行って形成される溶接金属であって、重量%で、C:0.02〜0.12%、Si:0.10〜0.80%、Mn:0.05〜2.00%、Ti:0.020〜0.100%、B:0.0100%以下、O:0.010〜0.080%、N:0.0150%以下をそれぞれ含有し、溶接金属原質部組織中に存在するマルテンサイト及び残留オーステナイト組織の総量が、体積%で、2.0〜5.0%であることを特徴とする靱性に優れた溶接金属。
IPC (3件):
C22C 38/00 301 ,  C22C 38/14 ,  C22C 38/16
FI (3件):
C22C 38/00 301 B ,  C22C 38/14 ,  C22C 38/16
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る