特許
J-GLOBAL ID:200903016356878441

高分子電解質型燃料電池およびそのセパレータ板の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石井 和郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-146738
公開番号(公開出願番号):特開2002-343373
出願日: 2001年05月16日
公開日(公表日): 2002年11月29日
要約:
【要約】【課題】 高温で酸化性の雰囲気に曝されても、腐食や溶解が起こらず、長期間使用できる、導電性に優れたセパレータ板を提供する。【解決手段】 セパレータ板を構成する金属基板のガス流路となる表面部分に、白金族金属の酸化物層を形成する。この酸化物層は、白金族金属塩の熱分解により形成する。
請求項(抜粋):
水素イオン伝導性高分子電解質膜、前記電解質膜を挟むアノードおよびカソード、前記アノードに燃料ガスを供給するガス流路を有するアノード側導電性セパレータ板、および前記カソードに酸化剤ガスを供給するガス流路を有するカソード側導電性セパレータ板を具備し、前記アノード側およびカソード側導電性セパレータ板が、金属基板およびその燃料または酸化剤ガスと接する表面に白金族金属の酸化物層を有することを特徴とする高分子電解質型燃料電池。
IPC (2件):
H01M 8/02 ,  H01M 8/10
FI (2件):
H01M 8/02 B ,  H01M 8/10
Fターム (9件):
5H026AA06 ,  5H026BB00 ,  5H026BB01 ,  5H026BB04 ,  5H026CC03 ,  5H026CC08 ,  5H026CX04 ,  5H026EE02 ,  5H026EE12

前のページに戻る