特許
J-GLOBAL ID:200903016394115095

希ガス放電灯の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 江原 省吾 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-228645
公開番号(公開出願番号):特開平10-069852
出願日: 1996年08月29日
公開日(公表日): 1998年03月10日
要約:
【要約】【課題】比較的に簡単な構成によって製造工程の機械化が可能となり、生産性を著しく高めることができる希ガス放電灯の製造方法を提供すること。【解決手段】透光性シ-ト4の一方の面に金属部材よりなる帯状の一対の外部電極5,6を互いに離隔して配置すると共に、一方の面に接着層9を形成してなるシ-ト構体3をステ-ジ10上に載置する工程と、内面に発光層2を有する直管状の外囲器1をシ-ト構体3の一方の端部部分に、外囲器1の長手方向が外部電極5,6の長手方向に沿うように位置させる工程と、外囲器1及び/又はステ-ジ10の移動に関連して外囲器1を相対的にシ-ト構体3の一方の端部側に向けて転動させた後、外囲器1を相対的にシ-ト構体3の他方の端部側に向けて転動させることにより、外囲器1の外周面にシ-ト構体3を巻回し、透光性シ-ト4の一方の端部4aに他方の端部4bを重ね合わせる工程と、透光性シ-ト4の端部4a,4bの重ね合わせ部分を溶着する工程とを経ることにより、生産性を著しく改善できる。
請求項(抜粋):
透光性シ-トの一方の面に金属部材よりなる帯状の一対の外部電極を互いに離隔して配置すると共に、一方の面に接着層を形成してなるシ-ト構体をステ-ジ上に載置する工程と、内面に発光層を有する直管状の外囲器をシ-ト構体の一方の端部部分に、外囲器の長手方向が外部電極の長手方向に沿うように位置させる工程と、外囲器及び/又はステ-ジの移動に関連して外囲器を相対的にシ-ト構体の一方の端部側に向けて転動させた後、外囲器を相対的にシ-ト構体の他方の端部側に向けて転動させることにより、外囲器の外周面にシ-ト構体を巻回し、透光性シ-トの一方の端部に他方の端部を重ね合わせる工程とを含むことを特徴とする希ガス放電灯の製造方法。
IPC (2件):
H01J 9/02 ,  H01J 65/00
FI (2件):
H01J 9/02 L ,  H01J 65/00 A

前のページに戻る