特許
J-GLOBAL ID:200903016432335185

センサレスブラシレスモータの駆動装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小鍜治 明 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-035046
公開番号(公開出願番号):特開平6-253584
出願日: 1993年02月24日
公開日(公表日): 1994年09月09日
要約:
【要約】【目的】 家電機器等の分野に使用されるブラシレスモータにおいて、モータの回転および速度制御を行う際にロータの位置検出用センサ,回転数検出装置なしでブラシレスモータを駆動させることで、センサ等を有するための環境上の使用制限および、モータのコストダウンを行うことを目的とする。【構成】 マイクロプロセッサより電気角30度に相当する励磁時間で励磁切り換えを行い、非通電期間に現れる誘起電圧波形と3値レベルと比較し、その結果に基づき励磁時間を補正することでロータの位相ずれをなくし、同期回転させる。さらに、指令速度と平均化された励磁時間とを比較し、パルス幅変調信号のデューティを可変させ、指令速度に同期した回転数で安定して回転することができる。
請求項(抜粋):
マイクロプロセッサよりモータのドライバへ出力される励磁信号により、モータを回転させる手段と、モータのコイル非通電期間に現れるコイルの誘起電圧によりロータの位相を観測する手段とを備えたセンサレスブラシレスモータの駆動装置。

前のページに戻る