特許
J-GLOBAL ID:200903016477912574

画像処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渡部 敏彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-319865
公開番号(公開出願番号):特開平5-130439
出願日: 1991年11月07日
公開日(公表日): 1993年05月25日
要約:
【要約】【目的】色分けされた折れ線グラフ等の細い線でも、パターンによる色の識別が容易にでき、鮮明な記録画像が得られる優れた画像処理装置を提供することを目的とする。【構成】線幅検出部203が、色判別部201により判別された色の領域幅を検出する。この検出された領域幅に応じてパターン濃度選択部205は図形パターンの濃度を選択し、さらに固定濃度選択部204は色ごとに設定された固定濃度を選択して、色の領域幅に応じて信号処理部206の図形パターンの濃度と固定濃度の合成比率を変える。
請求項(抜粋):
入力画像の色を判別する色判別手段と、上記色の領域幅を判定する線幅検出手段と、上記色判別手段による判別結果に応じて第1の信号を発生する第1信号発生手段と、上記色判別手段による判別結果に応じて第2の信号を発生する第2信号発生手段とを有する画像処理装置において、上記線幅検出手段による検出結果に応じて上記第1及び第2の信号を合成する合成手段を有することを特徴とする画像処理装置。

前のページに戻る