特許
J-GLOBAL ID:200903016491226101

導電性硬化性樹脂組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 柿沼 伸司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-220859
公開番号(公開出願番号):特開2003-176327
出願日: 2002年07月30日
公開日(公表日): 2003年06月24日
要約:
【要約】【課題】導電性フィラーの高充填性に優れ、かつ成形加工性に優れた導電性硬化性樹脂組成物、その組成物を未硬化の状態でシート状に成形し、燃料電池用セパレータ、電池用集積体、電極または放熱板の形状に硬化せしめることによって得られる、導電性、及び放熱性に優れた燃料電池用セパレータ、電池用集積体、電極または放熱板及びその製造方法を提供すること。【解決手段】(A)ムーニー粘度(ML1+4(100°C))が25以上であるエラストマーを2〜80質量%の割合で含む硬化性樹脂組成物及び(B)炭素材料を、(A)成分と(B)成分の質量比で、70〜5:30〜95の割合で含むことを特徴とする導電性硬化性樹脂組成物。
請求項(抜粋):
(A)ムーニー粘度(ML1+4(100°C))が25以上であるエラストマーを2〜80質量%の割合で含む硬化性樹脂組成物及び(B)炭素材料を、(A)成分と(B)成分の質量比で、70〜5:30〜95の割合で含むことを特徴とする導電性硬化性樹脂組成物。
IPC (8件):
C08F290/06 ,  C08K 3/04 ,  C08K 5/14 ,  C08L 21/00 ,  F28F 21/02 ,  H01B 1/24 ,  H01M 8/02 ,  H01M 8/10
FI (8件):
C08F290/06 ,  C08K 3/04 ,  C08K 5/14 ,  C08L 21/00 ,  F28F 21/02 ,  H01B 1/24 Z ,  H01M 8/02 B ,  H01M 8/10
Fターム (51件):
4J002AC03W ,  4J002AC06W ,  4J002AC07W ,  4J002AC08W ,  4J002AC11X ,  4J002BB05W ,  4J002BB15W ,  4J002BD12W ,  4J002BF00X ,  4J002BG04W ,  4J002CF21X ,  4J002CF28X ,  4J002CK02X ,  4J002CP03W ,  4J002EK006 ,  4J002FD156 ,  4J002GQ02 ,  4J027AA03 ,  4J027AB01 ,  4J027AG36 ,  4J027CA08 ,  4J027CA12 ,  4J027CB03 ,  4J027CC02 ,  4J027CD01 ,  5G301DA18 ,  5G301DA19 ,  5G301DA20 ,  5G301DA42 ,  5G301DA43 ,  5G301DA47 ,  5G301DD08 ,  5G301DD10 ,  5H026AA06 ,  5H026BB00 ,  5H026BB01 ,  5H026BB02 ,  5H026BB08 ,  5H026CC03 ,  5H026CX02 ,  5H026CX08 ,  5H026EE05 ,  5H026EE06 ,  5H026EE18 ,  5H026EE19 ,  5H026HH00 ,  5H026HH01 ,  5H026HH03 ,  5H026HH04 ,  5H026HH05 ,  5H026HH06
引用特許:
出願人引用 (9件)
全件表示
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る