特許
J-GLOBAL ID:200903016510008366

カメラ付携帯端末機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 強
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-234816
公開番号(公開出願番号):特開2004-080147
出願日: 2002年08月12日
公開日(公表日): 2004年03月11日
要約:
【課題】本体部の長手方向に対して垂直な前面側もしくは背面側から当該面の略垂直方向を撮影するスタイルで撮影できるものにおいて、より使い勝手の優れたカメラ付携帯端末機を提供する。【解決手段】カメラ付携帯電話機1の本体部2は、カメラ6の撮影口6aが背面部2bに面して構成されており、可動部10および反射鏡11が本体部2の背面部2bの外面に面一に収納された状態では、長手方向に対して背面側の垂直方向を撮影するようになっている。反射鏡11は、背面側に配設された可動部10の起立部13の前面側に設けられている。可動部10および反射鏡11が背面部2bの外面に面一に収納された状態から、ユーザがスライド操作部12を上方向にスライド操作すると、起立部13が起き上がり、起き上がり終了状態で光軸が斜めに遮断され、光軸が折り曲げられる。これによりユーザの前方に位置する被写体H2を撮影することができる。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
複数の受光素子が面状に配列されてなる受光センサおよび該受光センサに被写体の像を結像させる第1の光学部を備えたカメラを本体部に内蔵して構成されるカメラ付携帯端末機において、 通常位置から前記第1の光学部の光軸を遮断する撮影方向切換位置に移動可能に設けられ、前記撮影方向切換位置に移動した状態で前記第1の光学部の光軸を長手方向先端方向に折り曲げる第2の光学部を設け、 前記第2の光学部が前記撮影方向切換位置に位置するのに応じて前記カメラの撮影方向を切換えることを特徴とするカメラ付携帯端末機。
IPC (5件):
H04N5/225 ,  G03B17/02 ,  G03B17/17 ,  H04M1/02 ,  H04M1/21
FI (5件):
H04N5/225 D ,  G03B17/02 ,  G03B17/17 ,  H04M1/02 C ,  H04M1/21 M
Fターム (15件):
2H100AA33 ,  2H100CC00 ,  2H101BB01 ,  2H101EE01 ,  2H101FF00 ,  5C022AA12 ,  5C022AA13 ,  5C022AC42 ,  5C022AC51 ,  5C022AC61 ,  5C022AC77 ,  5K023AA07 ,  5K023BB11 ,  5K023MM00 ,  5K023MM25
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る