特許
J-GLOBAL ID:200903016520453295

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 荒船 博司 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-092879
公開番号(公開出願番号):特開平8-280893
出願日: 1995年04月18日
公開日(公表日): 1996年10月29日
要約:
【要約】【目的】可変表示ゲームの内容を複合化させて、より興趣をもたせることのできる遊技機を提供することを目的とする。【構成】可変表示ゲームの停止表示の組合せ態様に基づいて特別遊技態様が起生される遊技機である。そして、個々の可変表示ゲームの停止表示の組合せ態様に以前の可変表示ゲームの停止表示の態様が取り入れられた組合せによって特別遊技態様が起生される。
請求項(抜粋):
可変表示ゲームの停止表示の組合せ態様に基づいて特別遊技態様が起生される遊技機において、個々の可変表示ゲームの停止表示の組合せ態様に以前の可変表示ゲームの停止表示の態様が取り入れられた組合せによって特別遊技態様が起生されることを特徴とする遊技機。
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 特開平4-022378
  • 特公平2-029348
審査官引用 (2件)
  • 特開平4-022378
  • 特公平2-029348

前のページに戻る