特許
J-GLOBAL ID:200903016608371728

複合機能プリンタ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 武田 元敏
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-247838
公開番号(公開出願番号):特開平6-105098
出願日: 1992年09月17日
公開日(公表日): 1994年04月15日
要約:
【要約】【目的】 受信データの保持に支障がないように、ハードディスク(HD)の空き容量を確保する。【構成】 ファクシミリ/データ通信モデムコントローラ21のモデムにアクセスがくると、メインメモリ8上の通信アプリケーションによる制御がなされ、モデムコントローラ21上のRAMに通信データを記憶し、データ受信が終了すると、DOS(ディスク・オペレーティング・システム)によって管理されているHD3の空き容量と受信データの量とを比較し、空き容量の方が少ないと、メインメモリ8上のアプリケーションプログラムが一番古いファイルを検索してデータ圧縮を施し、空き容量を増やす。
請求項(抜粋):
ファクシミリデータ及びデータ通信によるデータを格納できるハードディスクと、外部とのデータの授受及び内部の各種機能の操作を行うためのディスクオペレーティングシステムとを有し、少なくともファクシミリ機能とデータ通信機能とを備えた複合機能プリンタにおいて、ファクシミリ通信又はデータ通信によりデータが送られてきたときに、前記ハードディスクの空き容量が前記データを保持するに十分な容量でない場合、前記ディスクオペレーティングシステムが管理している古いファイルをデータ圧縮し、ハードディスクに十分な空き容量をもたせる手段を備えたことを特徴とする複合機能プリンタ。
IPC (4件):
H04N 1/21 ,  B41J 5/30 ,  B41J 29/38 ,  G06F 3/06 301
引用特許:
審査官引用 (10件)
  • 特開平3-136570
  • 特開平4-117065
  • 特開平4-020067
全件表示

前のページに戻る