特許
J-GLOBAL ID:200903016614731353

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 荒船 博司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-261945
公開番号(公開出願番号):特開2006-191528
出願日: 2005年09月09日
公開日(公表日): 2006年07月20日
要約:
【課題】予約コピー機能を有する画像形成装置において、予約ジョブ印刷の稼動効率を向上させるとともに、ユーザの使い勝手を向上させる。【解決手段】複数の印刷ジョブが予約可能な画像形成装置100は、印刷ジョブの停止状態を保持する停止状態保持時間が操作部142により予め設定されており、出力中の印刷ジョブが停止した場合、その設定された停止状態保持時間を計時部16により計時し、停止状態保持時間が経過しても当該停止された印刷ジョブが再開可能とならず、且つ後続の印刷可能なジョブが存在する場合、印刷ジョブの実行順の入れ替えを行い、当該後続の印刷可能なジョブを実行する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
複数の印刷ジョブが予約可能な画像形成装置において、 印刷ジョブの停止状態を保持する停止状態保持時間を設定する設定手段と、 出力中の印刷ジョブが停止したとき、前記設定手段により設定された停止状態保持時間を計時する計時手段と、 前記停止状態保持時間内に前記停止された印刷ジョブが再開可能でなく、且つ後続の印刷可能な印刷ジョブが存在する場合、印刷ジョブの実行順の入れ替えを行い、当該後続の印刷可能な印刷ジョブを実行する制御手段と、 を備えることを特徴とする画像形成装置。
IPC (3件):
H04N 1/00 ,  B41J 29/38 ,  G03G 21/00
FI (3件):
H04N1/00 C ,  B41J29/38 Z ,  G03G21/00 370
Fターム (25件):
2C061AP01 ,  2C061AP04 ,  2C061AQ06 ,  2C061HK07 ,  2C061HK19 ,  2C061HN15 ,  2H027DA34 ,  2H027DA40 ,  2H027EE02 ,  2H027EE07 ,  2H027EJ08 ,  2H027EJ09 ,  2H027EJ11 ,  5C062AA05 ,  5C062AB20 ,  5C062AB22 ,  5C062AB35 ,  5C062AB40 ,  5C062AC02 ,  5C062AC04 ,  5C062AC24 ,  5C062AC58 ,  5C062AF06 ,  5C062AF10 ,  5C062BA00
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-118992   出願人:京セラミタ株式会社
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-011846   出願人:株式会社リコー
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-280541   出願人:キヤノンファインテック株式会社
審査官引用 (3件)
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-118992   出願人:京セラミタ株式会社
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-280541   出願人:キヤノンファインテック株式会社
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-011846   出願人:株式会社リコー

前のページに戻る