特許
J-GLOBAL ID:200903016620423873

携帯電話機及びその制御方法並びにプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): ▲柳▼川 信
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-320088
公開番号(公開出願番号):特開2003-125066
出願日: 2001年10月18日
公開日(公表日): 2003年04月25日
要約:
【要約】【課題】 簡便に様々な着信制限を行うことができる携帯電話機を得る。【解決手段】 発信者端末から通知される発信者電話番号が電話帳メモリに登録されていない場合(ステップA6,No)や発信者電話番号が通知されない場合(ステップA4,No)に、着信拒否動作を実行するようにする(ステップA5)。このとき、複数の着信拒否モードの中から任意に選択設定されている一の着信拒否モードに従った着信拒否動作が実行される。これにより、簡便に様々な着信制限を行うことができる。
請求項(抜粋):
電話番号が複数登録されるメモリと、着信がある旨をユーザに報知する報知手段と、着呼時に通知される発信者電話番号が前記メモリにない場合や着呼時に前記発信者電話番号が通知されない場合、前記報知手段のうち着信ランプのみを駆動せしめる着信動作制御をなす着信動作制御手段とを含むことを特徴とする携帯電話機。
IPC (7件):
H04M 1/57 ,  H04M 1/00 ,  H04M 1/64 ,  H04M 1/65 ,  H04M 3/42 ,  H04M 3/50 ,  H04Q 7/38
FI (7件):
H04M 1/57 ,  H04M 1/00 K ,  H04M 1/64 D ,  H04M 1/65 A ,  H04M 3/42 C ,  H04M 3/50 A ,  H04B 7/26 109 L
Fターム (34件):
5K015AB00 ,  5K015GA02 ,  5K015GA06 ,  5K015GA07 ,  5K024AA41 ,  5K024AA65 ,  5K024AA71 ,  5K024BB02 ,  5K024CC11 ,  5K024DD03 ,  5K027AA11 ,  5K027EE15 ,  5K027FF00 ,  5K027FF03 ,  5K027HH00 ,  5K027HH14 ,  5K027HH23 ,  5K027HH26 ,  5K036EE13 ,  5K036JJ05 ,  5K039BB04 ,  5K039EE17 ,  5K039HH17 ,  5K067AA34 ,  5K067BB04 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067FF24 ,  5K067FF25 ,  5K067FF27 ,  5K067FF28 ,  5K067GG11 ,  5K067GG12 ,  5K067HH23
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る