特許
J-GLOBAL ID:200903016625286459

液晶表示器およびその製造方法ならびに液晶表示器を用いた投写表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 宮井 暎夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-255165
公開番号(公開出願番号):特開平9-096788
出願日: 1995年10月02日
公開日(公表日): 1997年04月08日
要約:
【要約】【課題】 環境温度によって駆動特性が変化するのを防ぐことができ、またコントラストの低下,配光ムラ,光抜け等も防げ、かつ色ムラのないカラー表示が可能となる。【解決手段】 一対の基板間に液晶を封入してなる液晶表示パネル1の光入射面と光出射面の少なくとも一方に、一定温度の流体が循環供給される透光性を有した槽10を設置したものである。また、この液晶表示器を用い、液晶表示器の液晶表示パネル1の光入射面側にランプを設け、光出射面側にスクリーンに投写する投写光学系を設けてなる3組の投写表示器を用意し、各投写表示器の槽内に、それぞれ赤,緑,青に着色した一定温度の流体を循環供給することによって、投写表示装置を得る。
請求項(抜粋):
一対の基板間に液晶を封入してなる液晶表示パネルと、この液晶表示パネルの光入射面と光出射面の少なくとも一方に設置した透光性を有する槽と、この槽内に循環供給される一定温度の流体とを備えた液晶表示器。
IPC (2件):
G02F 1/13 505 ,  G02F 1/13 101
FI (2件):
G02F 1/13 505 ,  G02F 1/13 101

前のページに戻る