特許
J-GLOBAL ID:200903016651738805

ソフトコンタクトレンズ材料及び製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-320603
公開番号(公開出願番号):特開2001-142034
出願日: 1999年11月11日
公開日(公表日): 2001年05月25日
要約:
【要約】【課題】適度な機械強度、耐汚染性、生体適合性に優れるソフトコンタクトレンズ材料、及びその製造方法を提供する。【解決手段】重合性モノマーを重合用溶媒の存在下に重合して得るソフトコンタクトレンズ材料において、重合性モノマーがA成分のホスホリルコリン類似基含有モノマー80mol%〜99.9mol%とB成分のエチレン性不飽和の架橋剤モノマー0.1mol%〜20mol%であることを特徴とするソフトコンタクトレンズ材料。
請求項(抜粋):
重合性モノマーを重合用溶媒の存在下に重合して得るソフトコンタクトレンズ材料において、重合性モノマーとしてA成分のホスホリルコリン類似基含有モノマーとB成分のエチレン性不飽和の架橋剤モノマーとの2成分を使用し、かつA成分が重合性モノマーの80mol%〜99.9mol%、B成分が重合性モノマーの0.1mol%〜20mol%であることを特徴とするソフトコンタクトレンズ材料。
IPC (4件):
G02C 7/04 ,  C08F230/02 ,  C08F290/06 ,  G02B 1/04
FI (4件):
G02C 7/04 ,  C08F230/02 ,  C08F290/06 ,  G02B 1/04
Fターム (36件):
2H006BB01 ,  2H006BB06 ,  2H006BC07 ,  4J027AC02 ,  4J027AC06 ,  4J027AC07 ,  4J027AF01 ,  4J027AF03 ,  4J027AF04 ,  4J027AF05 ,  4J027BA07 ,  4J027CB03 ,  4J027CB09 ,  4J027CC02 ,  4J027CC04 ,  4J027CD04 ,  4J100AL08P ,  4J100AL62Q ,  4J100AL63Q ,  4J100AL66Q ,  4J100AL67Q ,  4J100AP17Q ,  4J100BA02P ,  4J100BA02Q ,  4J100BA08Q ,  4J100BA15Q ,  4J100BA32P ,  4J100BA38Q ,  4J100BA63P ,  4J100BA71Q ,  4J100BA81Q ,  4J100BC43Q ,  4J100CA04 ,  4J100CA23 ,  4J100FA19 ,  4J100JA34

前のページに戻る