特許
J-GLOBAL ID:200903016688931265

クッション構造体及びその成形方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小倉 正明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-060117
公開番号(公開出願番号):特開平11-315461
出願日: 1998年03月11日
公開日(公表日): 1999年11月16日
要約:
【要約】【課題】熱可塑性樹脂の連続線条及び/又は短線条がランダムに絡合集合して成る空隙を備える3次元集合体ないしクッション構造体を任意に成形可能とすると共に、耐ヘタリ性などの力学特性を強化しつつ塑性変形させる【解決手段】熱可塑性樹脂の連続線条及び/又は短線条がランダムに絡合集合して成る空隙を備える3次元集合体あるいは3次元スプリング構造とした集合体を型内に配置し、所望型形状に圧縮しつつ、隣接する繊維の線条相互の接触絡合部位に泡沫状接着剤を付着させ、ついで前記型内において、前記集合体を加熱乾燥してクッション構造体成形品を得る。
請求項(抜粋):
熱可塑性樹脂の連続線条及び/又は短線条がランダムに絡合集合して成る空隙を備える3次元集合体であって、前記集合体の前記線条相互の絡合部位もしくは接触絡合部位を泡沫状接着剤をもって接着して成るクッション構造体。
IPC (6件):
D04H 3/12 ,  A47C 27/12 ,  B68G 1/00 ,  B68G 7/06 ,  C09J 5/08 ,  D04H 1/70
FI (6件):
D04H 3/12 ,  A47C 27/12 K ,  B68G 1/00 ,  B68G 7/06 C ,  C09J 5/08 ,  D04H 1/70 A
引用特許:
出願人引用 (7件)
  • 特開昭52-137083
  • 特公昭35-005139
  • 特公昭46-022905
全件表示
審査官引用 (7件)
  • 特開昭52-137083
  • 特公昭35-005139
  • 特公昭46-022905
全件表示

前のページに戻る