特許
J-GLOBAL ID:200903016708313164

注入ポンプシステム、注入ポンプユニット、注入ポンプ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 河宮 治 ,  山田 卓二
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-522138
公開番号(公開出願番号):特表2005-533545
出願日: 2003年07月21日
公開日(公表日): 2005年11月10日
要約:
注入ポンプユニットは、ユーザが前記注入ポンプユニットを携帯用注入ポンプユニットとして持ち運びができるサイズのハウジングと、外部注入バッグから流体入口への流体流れを確保するための流体入口50と、注入位置への流体流れを確保するための流体出口52と、前記流体入口から前記流体出口まで流体を圧送する制御可能なポンピングシステム90と、前記ポンピングシステムユニットを動作させる形状記憶合金アクチュエータ78とから構成され、形状記憶合金アクチュエータ78は、ヨーク5’を有する回転可能なボデー1’を含み、交互の加熱、冷却によりボデー1’を前後に回転させるばね6’で補強された2つの形状記憶合金ワイヤ9’、10a’の作用でボデー1’が回転したときにアクチュエータ手段15’を直線的に移動させる。
請求項(抜粋):
少なくとも1つの注入ポンプユニットであって: ユーザが前記注入ポンプユニットを携帯用注入ポンプユニットとして持ち運びができるサイズの、外部表面を形成するハウジング、 外部注入バッグから流体入口への流体流れを確保するため前記外部表面にアクセス可能に形成された流体入口、 注入位置への流体流れを確保するため前記外部表面にアクセス可能に形成された流体出口、 前記ハウジング内に含まれ、入口と出口とを有する制御可能なポンピングシステムであって、前記入口が前記流体入口に接続され、前記出口が前記流体出口に接続されて前記制御可能なポンピングシステムを動作することによって前記流体入口から前記流体出口までの流体の移動を可能にするもの、 前記制御可能なポンピングシステムの前記入口に設けられた第1のチェックバルブ、 前記制御可能なポンピングシステムの前記出口に設けられた第2のチェックバルブ、 前記制御可能なポンピングシステムの動作を制御するために前記ハウジング内に受け入れられる電子制御手段であって、前記制御可能なポンピングシステムが少なくとも2つの代替性のある注入ポンプ動作で制御されるよう少なくとも2つの予めセットされたポンピングプログラムを含むもの、 前記制御可能なポンピングシステムと前記電子制御手段とに電力を供給するために前記ハウジング内に収納される電力供給ユニットであって、前記ハウジングの外部表面に設けられた外部端子を介して外部の電気エネルギ供給手段に接続可能なものと、から構成される注入ポンプユニットと、 静止レセプタシステムであって: 前記注入ポンプユニットの少なくとも1つを受け入れ、固定させるためのレセプタ手段であって、前記少なくとも1つの注入ポンプユニットを静止モードに維持し、前記少なくとも1つの注入ポンプユニットの流体入口と流体出口へのアクセスを可能にするよう前記流体入口と流体出口とを外部に出しているもの、 主供給源から電気エネルギを受け入れるための主供給ユニットであって、電気エネルギを前記少なくとも1つの注入ポンプユニットの前記電力供給ユニットに供給するために前記外部端子に接続可能な端子を有し、前記主供給ユニットが前記外部電力供給ユニットを構成するもの、を有する静止レセプタシステムと、 から構成され、 前記ポンピングシステムが、ポンプと、前記ポンプを動作する形状記憶合金アクチュエータとを含んでいる注入ポンプシステム。
IPC (7件):
A61M5/142 ,  F04B9/00 ,  F04B9/02 ,  F04B13/00 ,  F04B15/00 ,  F04B23/00 ,  F04B53/10
FI (8件):
A61M5/14 481 ,  F04B9/00 Z ,  F04B9/02 A ,  F04B13/00 A ,  F04B15/00 ,  F04B23/00 B ,  F04B21/02 E ,  F04B21/02 J
Fターム (32件):
3H071AA01 ,  3H071BB01 ,  3H071BB05 ,  3H071CC15 ,  3H071CC17 ,  3H071CC21 ,  3H071CC33 ,  3H071DD14 ,  3H071DD42 ,  3H071EE15 ,  3H075AA09 ,  3H075BB03 ,  3H075BB21 ,  3H075CC05 ,  3H075CC11 ,  3H075CC17 ,  3H075CC34 ,  3H075DA09 ,  3H075DB05 ,  3H075DB09 ,  3H075DB22 ,  3H075EE00 ,  4C066DD12 ,  4C066DD13 ,  4C066EE06 ,  4C066EE14 ,  4C066EE18 ,  4C066HH02 ,  4C066HH05 ,  4C066QQ25 ,  4C066QQ32 ,  4C066QQ92
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 米国特許第6,270,478号公報

前のページに戻る