特許
J-GLOBAL ID:200903016709535195

オレフィン重合用触媒及びオレフィン重合体の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 東平 正道
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-293170
公開番号(公開出願番号):特開2001-114811
出願日: 1999年10月15日
公開日(公表日): 2001年04月24日
要約:
【要約】【課題】 電子供与性化合物として安全衛生上の問題を有することなく、かつ高立体規則性を発現するオレフィン重合用固体触媒成分、オレフィン重合用触媒及びオレフィン重合体の製造方法を提供することを目的とする。【解決手段】 オレフィン重合用固体触媒成分は、チタン化合物、マグネシウム化合物及び電子供与化合物としてトランス純度80%以上を有する1,2-シクロヘキサンジカルボン酸エステル化合物を、更に必要によりケイ素化合物を接触させて得られる。また、オレフィン重合用触媒は、(A)上記のオレフィン重合用固体触媒成分、及び(B)有機アルミニウム化合物からなり、必要に応じて(C)第三成分として電子供与性化合物を含んでもよいものである。更に、本発明のオレフィン重合体の製造方法は、前記オレフィン重合用触媒成分を用いてオレフィン類を重合する。
請求項(抜粋):
チタン化合物(A-a)、マグネシウム化合物(A-b)及び電子供与性化合物としてトランス純度80%以上を有する1,2-シクロヘキサンジカルボン酸エステル(A-c)を接触させて得られるオレフィン重合用固体触媒成分。
IPC (3件):
C08F 4/654 ,  C08F 4/658 ,  C08F 10/00
FI (3件):
C08F 4/654 ,  C08F 4/658 ,  C08F 10/00
Fターム (38件):
4J028AA01A ,  4J028AB01A ,  4J028AC06A ,  4J028BA01A ,  4J028BA01B ,  4J028BB00A ,  4J028BB01B ,  4J028BC05B ,  4J028BC15B ,  4J028BC16B ,  4J028BC19B ,  4J028BC25B ,  4J028CB43A ,  4J028CB92C ,  4J028CB93A ,  4J028EB04 ,  4J028GA04 ,  4J028GA11 ,  4J028GA12 ,  4J028GB01 ,  4J100AA02P ,  4J100AA02Q ,  4J100AA03P ,  4J100AA04P ,  4J100AA04Q ,  4J100AA07P ,  4J100AA15P ,  4J100AA16P ,  4J100AA16Q ,  4J100AA17P ,  4J100AA18P ,  4J100AA19P ,  4J100AA20P ,  4J100AA21P ,  4J100AS02Q ,  4J100CA01 ,  4J100CA04 ,  4J100FA09

前のページに戻る