特許
J-GLOBAL ID:200903016717483668

内燃機関

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高橋 友雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-094806
公開番号(公開出願番号):特開2003-293709
出願日: 2002年03月29日
公開日(公表日): 2003年10月15日
要約:
【要約】【課題】 機関本体の高さの増大を回避でき、部品点数の増加を回避できるとともに、ブリーザ通路への飛散オイルの浸入を抑制することができる内燃機関を提供する。【解決手段】 内燃機関1は、動弁室7と、ブローバイガスを吸気管11に還流させるためのブリーザ通路9とを有する機関本体2と、吸気および排気カムシャフト21,23と、吸気および排気ロッカシャフト22,24と、これらのシャフト21〜24を軸支するホルダ30と、を備える。ホルダ30は、カムシャフト21,23およびロッカシャフト22,24を軸支する軸受部33と、軸受部33から各シャフトの軸線方向に沿って延び、ブリーザ通路9の開口9aを覆うカバー部35と、カムセンサ40,41を取り付けるカムセンサ取付部34とを一体に有する。
請求項(抜粋):
動弁室と、一端が当該動弁室に開口し、ブローバイガスを吸気系に還流させるためのブリーザ通路とを有する機関本体と、吸気弁および排気弁の少なくとも一方を駆動する動弁機構に含まれる動弁用シャフトと、前記動弁用シャフトを軸支するホルダと、を備え、当該ホルダは、前記動弁用シャフトを軸支する軸受部と、当該軸受部から前記動弁用シャフトの軸線方向に沿って延び、前記ブリーザ通路の開口の少なくとも一部を覆うオイル浸入抑制部と、を一体に有することを特徴とする内燃機関。
IPC (5件):
F01L 1/04 ,  F01M 1/06 ,  F01M 13/00 ,  F02F 1/20 ,  F02F 1/24
FI (6件):
F01L 1/04 D ,  F01M 1/06 Q ,  F01M 13/00 H ,  F01M 13/00 Q ,  F02F 1/20 ,  F02F 1/24 G
Fターム (41件):
3G013AA02 ,  3G013BA04 ,  3G013BB11 ,  3G013BD38 ,  3G013BD47 ,  3G015AA02 ,  3G015BD24 ,  3G015BE05 ,  3G015BE14 ,  3G015BF04 ,  3G015BF08 ,  3G015CA05 ,  3G015DA02 ,  3G015DA11 ,  3G015EA05 ,  3G015EA12 ,  3G016AA08 ,  3G016AA19 ,  3G016BA30 ,  3G016BA31 ,  3G016BA33 ,  3G016BA38 ,  3G016BA50 ,  3G016CA02 ,  3G016CA12 ,  3G016CA22 ,  3G016CA36 ,  3G016CA37 ,  3G016CA38 ,  3G016GA00 ,  3G016GA01 ,  3G024AA01 ,  3G024BA23 ,  3G024BA24 ,  3G024DA03 ,  3G024DA06 ,  3G024DA10 ,  3G024EA01 ,  3G024EA10 ,  3G024FA00 ,  3G024FA13

前のページに戻る