特許
J-GLOBAL ID:200903016725936574
発光装置、画像形成装置および電子機器
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件):
上柳 雅誉
, 宮坂 一彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-230183
公開番号(公開出願番号):特開2008-053136
出願日: 2006年08月28日
公開日(公表日): 2008年03月06日
要約:
【課題】発光装置の狭額縁化を実現する。【解決手段】発光装置Dの基板10には複数の発光素子Eが配列されている。基板10の端部には、複数のフレキシブル基板30が接続される。基板10には、電源電位VELと接地電位VCTとが入力される。電源電位VELを発光素子Eに供給する高電位電源線50は基板上の部分50Gとフレキシブル基板上の部分50Fとを有し、基板上の部分50Gとフレキシブル基板上の部分50Fとは交互に配置される。接地電位VCTを発光素子Eに供給する低電位電源線60は、基板上の部分60Gとフレキシブル基板上の部分60Fとを有し、基板上の部分60Gとフレキシブル基板上の部分60Fとは交互に配置される。【選択図】図1
請求項(抜粋):
第1電極と第2電極と前記第1電極と前記第2電極とに挟まれた発光層を有する発光素子が複数配列された発光基板と、
前記各発光素子の第1電極に高電位を供給する高電位電源線と、
前記各発光素子の第2電極に低電位を供給する低電位電源線と、
前記発光基板と電気的に接続されたフレキシブル基板とを具備し、
前記高電位電源線は、前記発光基板上の部分と前記フレキシブル基板上の部分を有し、前記発光基板上の部分と前記フレキシブル基板上の部分とは交互に配置され、前記低電位電源線は、前記発光基板上の部分と前記フレキシブル基板上の部分を有し、前記発光基板上の部分と前記フレキシブル基板上の部分とは交互に配置される
発光装置。
IPC (5件):
H05B 33/06
, B41J 2/44
, B41J 2/45
, B41J 2/455
, H01L 51/50
FI (3件):
H05B33/06
, B41J3/21 L
, H05B33/14 A
Fターム (15件):
2C162AE28
, 2C162AE47
, 2C162AH03
, 2C162AH05
, 2C162AH22
, 2C162FA04
, 2C162FA16
, 2C162FA23
, 3K107AA01
, 3K107BB01
, 3K107BB04
, 3K107CC43
, 3K107DD38
, 3K107DD39
, 3K107EE63
引用特許:
出願人引用 (2件)
-
発光装置および電子機器
公報種別:公開公報
出願番号:特願2003-145431
出願人:セイコーエプソン株式会社
-
EL表示装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平11-281791
出願人:三洋電機株式会社
前のページに戻る