特許
J-GLOBAL ID:200903016818487311

数値制御システムおよびそれに用いられる位置指令値補正装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 田澤 博昭 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-109677
公開番号(公開出願番号):特開2001-175313
出願日: 2000年04月11日
公開日(公表日): 2001年06月29日
要約:
【要約】【課題】 従来の位置指令値補正装置では、ロストモーションを補正するための位置指令補正値が固定値あるいは多層ニューラルネットに基づく推論値であるため、簡単な設定で、且つ、直動案内などの駆動伝達系における経年変化や温度変化などに起因するロストモーションの変動量を好適に補正することができなかった。【解決手段】 記憶手段8にはテーブル1の位置に応じた摩擦量を記憶させ、これに基づいて反転位置における補正量を算出するものである。また、記憶手段8の記憶内容を更新するものである。
請求項(抜粋):
制御対象の数値制御に利用する位置指令値を補正する位置指令値補正装置において、上記位置指令値が入力され、上記位置指令値の増減に基づいて制御方向の反転を検出して反転検出情報を出力する反転検出手段と、予め測定された制御対象の位置毎の摩擦量を記憶する記憶手段を備え、制御対象の現在位置に基づいて当該位置の摩擦量を選択して出力する摩擦量出力手段と、当該摩擦量記憶手段からの摩擦量出力とともに上記反転検出信号が入力され、当該摩擦量に応じて異なる値となる位置指令補正値を生成して出力する位置指令補正値出力手段と、当該位置指令補正値を用いて上記位置指令値の補正演算を行う演算手段とを備えることを特徴とする位置指令値補正装置。
IPC (3件):
G05B 19/404 ,  G05D 3/12 ,  G05D 3/12 305
FI (3件):
G05B 19/404 G ,  G05D 3/12 S ,  G05D 3/12 305 L
Fターム (27件):
5H269AB01 ,  5H269AB33 ,  5H269BB03 ,  5H269EE01 ,  5H269EE05 ,  5H269EE11 ,  5H269FF06 ,  5H269GG02 ,  5H269QB15 ,  5H303AA01 ,  5H303BB01 ,  5H303BB06 ,  5H303BB11 ,  5H303CC07 ,  5H303CC09 ,  5H303DD01 ,  5H303DD25 ,  5H303EE03 ,  5H303EE08 ,  5H303FF06 ,  5H303HH05 ,  5H303HH07 ,  5H303KK11 ,  5H303KK17 ,  5H303KK22 ,  5H303KK27 ,  5H303KK33
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る