特許
J-GLOBAL ID:200903016837917548

料金確認方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 北村 修一郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-386523
公開番号(公開出願番号):特開2003-187158
出願日: 2001年12月19日
公開日(公表日): 2003年07月04日
要約:
【要約】【課題】 本発明は、タクシー業務などのサービスの予約受付処理を行なう予約システムCSにおいて、サービスの提供に対する請求料金が妥当であるかを容易に確認することができる料金確認方法を実現することを目的とする。【解決手段】 利用者C側の携帯型通信端末CKから、利用者Cが確認した確認料金の入力を受付ける確認料金受付工程と、提供業者T側の端末CSから、利用者C側へ請求される請求料金の入力を受付ける請求料金受付工程と、標準料金データベースCDから予約情報に対する標準料金範囲を抽出する標準料金範囲抽出工程と、請求料金と確認料金との一致を判定する第1料金判定工程と、請求料金及び確認料金の少なくとも一方の標準料金範囲を判定する第2料金判定工程とを実行する。
請求項(抜粋):
提供業者からの所定のサービスの提供を希望する利用者側の端末から、前記サービスの提供を希望する予約日時と予約内容とに関する予約情報の入力を受付けて予約受付処理を行なう予約システムにおいて、前記サービスの提供に対する料金の確認を行なう料金確認方法であって、前記サービスの提供を受けた前記利用者側の携帯型通信端末から、前記利用者が確認した前記サービスの提供に対する料金である確認料金の入力を受付ける確認料金受付工程と、前記提供業者側の端末から、前記利用者側へ請求される前記料金である請求料金の入力を受付ける請求料金受付工程と、標準料金データベースから、前記予約情報に対する標準料金範囲を抽出する標準料金範囲抽出工程と、前記請求料金と前記確認料金とが一致するかを判定する第1料金判定工程と、前記請求料金及び前記確認料金の少なくとも一方が前記標準料金範囲であるかを判定する第2料金判定工程とを実行する料金確認方法。
IPC (6件):
G06F 17/60 332 ,  G06F 17/60 112 ,  G06F 17/60 322 ,  G06F 17/60 414 ,  G06F 17/60 506 ,  G06F 17/60 ZEC
FI (6件):
G06F 17/60 332 ,  G06F 17/60 112 Z ,  G06F 17/60 322 ,  G06F 17/60 414 ,  G06F 17/60 506 ,  G06F 17/60 ZEC

前のページに戻る