特許
J-GLOBAL ID:200903016845672996

情報提供システム、情報提供方法、サービス提供センタおよびユーザ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 稲本 義雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-043329
公開番号(公開出願番号):特開平8-242313
出願日: 1995年03月03日
公開日(公表日): 1996年09月17日
要約:
【要約】【目的】 情報毎に課金ができるようにする。【構成】 新聞の種類、各新聞の記事のジャンルの一覧を表したメニューを、サービス提供センタからユーザ装置に、配信情報(新聞情報)とともに、第1の情報伝達網を介して配信する。各ユーザ装置において、このメニューを見て、所望の新聞やジャンルを設定すると、以後、サービス提供センタから伝送されてきた配信情報のうち、設定した新聞のジャンルの記事のみが蓄積される。さらに、ユーザ装置からサービス提供センタに、第2の情報伝達網を介して、メニュー設定情報を伝送し、サービス提供センタからユーザ装置に、第3の情報伝達網を介して、メニュー設定に必要な情報を伝送する。
請求項(抜粋):
配信情報と前記配信情報のメニューを伝送するサービス提供センタと、前記サービス提供センタより前記メニューの提供を受け、前記メニューに実際に提供を受ける前記配信情報を設定し、前記サービス提供センタから提供を受けた前記配信情報のうち、前記メニューに設定されたものを蓄積するユーザ装置と、前記サービス提供センタから前記ユーザ装置に前記配信情報とメニューを伝送する第1の情報伝達網と、前記ユーザ装置から前記サービス提供センタに、前記メニューの設定に関する第1の設定情報を伝送する第2の情報伝達網と、前記サービス提供センタから前記ユーザ装置に、前記メニューの設定に関する第2の情報を伝送する第3の情報伝達網とを備えることを特徴とする情報提供システム。
IPC (7件):
H04M 11/08 ,  H04H 1/00 ,  H04H 1/08 ,  H04L 12/54 ,  H04L 12/58 ,  H04M 15/00 ,  H04N 7/16
FI (6件):
H04M 11/08 ,  H04H 1/00 H ,  H04H 1/08 ,  H04M 15/00 E ,  H04N 7/16 C ,  H04L 11/20 101 B
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 双方向型情報提供装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-072937   出願人:コステム株式会社
  • 特開平2-041086
  • 特開平2-041086

前のページに戻る