特許
J-GLOBAL ID:200903016905080201

マルチビーム作画装置、ならびにマルチビーム作画装置における光量計測方法および光量補正方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松岡 修平
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-151699
公開番号(公開出願番号):特開平9-314902
出願日: 1996年05月23日
公開日(公表日): 1997年12月09日
要約:
【要約】【目的】 簡単な構成でありながら、正確に複数のLED個々に対する作画時の露光補正量を決定し、また決定された補正量に応じて正確に各LEDを露光制御することができるマルチビーム作画装置、ならびにマルチビーム作画装置の光量計測方法および光量補正方法を提供すること。【構成】 マルチビーム作画装置(100)において、発光ダイオード(42)から射出されるビームをテーブル(2)上の作画面(3)上に結像させる光学系(44、45)と、光源部(4)とテーブルとを前記作画面に平行な方向に相対移動させる相対移動手段(2M、5M)とを有し、作画面と同一平面上に受光部を有しかつ受光光量に応じた電流が流れる受光素子(21B)をテーブルに設けて、前記複数の発光ダイオードの全てからの射出ビームが前記受光部に入射するように前記相対移動手段および前記複数の発光ダイオードを駆動する構成とした。
請求項(抜粋):
テーブルに載置された作画面上で、所定の領域内で光源部から複数のビームを結像させ、前記所定の領域を前記作画面と相対移動させて作画面上に前記所定の領域より広い領域に渡って2次元の画像を作画するマルチビーム作画装置において、前記光源部は複数の発光ダイオードと、前記発光ダイオードから射出されるビームを前記作画面上に結像させる光学系とを有し、前記光源部と前記テーブルとを前記作画面に平行な方向に相対移動させる相対移動手段を有し、前記テーブルには、前記作画面と同一平面上に受光部を有しかつ受光光量に応じた電流が流れる受光素子が設けられ、前記複数の発光ダイオードの全てからの射出ビームが前記受光部に入射するように前記相対移動手段および前記複数の発光ダイオードを駆動する制御手段を有することを特徴とする、マルチビーム作画装置。
IPC (5件):
B41J 2/44 ,  B41J 2/45 ,  B41J 2/455 ,  B43L 13/00 ,  H04N 1/23 103
FI (3件):
B41J 3/21 L ,  B43L 13/00 J ,  H04N 1/23 103 Z
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る