特許
J-GLOBAL ID:200903016907185310

電動式パワーステアリング装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 曾我 道照 ,  曾我 道治 ,  古川 秀利 ,  鈴木 憲七 ,  梶並 順
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-025286
公開番号(公開出願番号):特開2005-212722
出願日: 2004年02月02日
公開日(公表日): 2005年08月11日
要約:
【課題】電動式パワーステアリング装置は、パワー基板の放熱性が向上した電動式パワーステアリングを得る。【解決手段】電動式パワーステアリング装置では、ハンドルに対して補助するトルクに応じて電動モータ30の電流を切り換えるための複数の半導体スイッチング素子からなるブリッジ回路が搭載されたパワー基板61に、面接触してヒートシンク64が設けられ、このヒートシンク64には、反パワー基板61側の面に複数個の突起64dが形成されている。【選択図】図2
請求項(抜粋):
車両のハンドルに対して補助トルクを出力する電動モータと、この電動モータの駆動を制御する制御装置とを有し、 前記制御装置は、前記ハンドルに対して補助するトルクに応じて前記電動モータの電流を切り換えるための複数の半導体スイッチング素子からなるブリッジ回路が搭載されたパワー基板と、このパワー基板上に搭載され、前記電流のリップルを吸収するコンデンサと、少なくとも前記ハンドルの操舵トルクに基づいて前記ブリッジ回路を制御するための駆動信号を生成するマイクロコンピュータが搭載された制御基板と、前記車両のバッテリと電気的に接続されるパワーコネクタと、外部配線を介して信号が入出される信号コネクタと、前記電動モータに電気的に接続されるモータ端子と、配線パターンを構成する導電板及び前記モータ端子が絶縁性樹脂によりインサート成形されたハウジングと、前記パワー基板に設けられ、前記パワー基板、前記ハウジング及び前記制御基板を電気的に接続する複数の端子が組み込まれた接続部材と、前記パワー基板に面接触して設けられたヒートシンクとを備えた電動パワーステアリング装置であって、 前記ヒートシンクには、反前記パワー基板側の面に複数個の突起が形成されている電動式パワーステアリング装置。
IPC (1件):
B62D5/04
FI (1件):
B62D5/04
Fターム (10件):
3D033CA03 ,  3D033CA11 ,  3D033CA16 ,  3D033CA20 ,  3D033CA21 ,  3D233CA03 ,  3D233CA11 ,  3D233CA16 ,  3D233CA20 ,  3D233CA21
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 電動式パワーステアリング装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-070240   出願人:三菱電機株式会社
  • ヒートシンク
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-318294   出願人:ファインネクス株式会社, 古河産業株式会社
  • 冷却用フィン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-359831   出願人:株式会社低温工学
全件表示

前のページに戻る