特許
J-GLOBAL ID:200903016909064251

情報処理システムおよび記憶領域提供方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 矢島 保夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-200455
公開番号(公開出願番号):特開2003-015931
出願日: 2001年07月02日
公開日(公表日): 2003年01月17日
要約:
【要約】【課題】ストレージサービスプロバイダなどのビジネス形態で利用する、複数の異なる属性を有する記憶装置で構成されるストレージエリアネットワークにおいて、記憶装置の属性(性能やコスト)や稼働率およびデータの利用頻度を考慮したデータの保持方式を提供することを目的とする。【解決手段】記憶装置に格納されたデータの位置を管理する位置管理手段と、記憶装置間でデータを複製する情報複製手段と、各記憶装置の属性を表す情報を保持する属性保持手段を設ける。位置管理手段は、記憶装置の稼働率や、データの利用状況、制御情報、課金情報をもとに、情報複製手段を用いて、記憶装置間のデータの複製および移動を行う構成とする。
請求項(抜粋):
情報を記憶する複数の記憶装置と、前記記憶装置に情報を書き込みまたは前記記憶装置から情報を読み出す1つまたは複数の制御装置とを備えた情報処理システムにおいて、前記記憶装置に格納された情報の位置を管理する位置管理手段と、前記記憶装置間で情報の複製を行う情報複製手段と、前記各記憶装置の属性を表す属性情報を保持する属性保持手段とを備え、前記制御装置が前記記憶装置に情報を書き込んだり、前記記憶装置から情報を読み出したりする場合、前記制御装置は前記位置管理手段から指示された位置情報に基づいて書き込みまたは読み出しの処理を行い、前記位置管理手段は、前記属性保持手段の属性情報を用いて、前記制御装置が前記記憶装置に書き込もうとする情報または書き込まれた情報の位置管理を行うことを特徴とする情報処理システム。
IPC (3件):
G06F 12/00 545 ,  G06F 12/00 520 ,  G06F 12/00
FI (3件):
G06F 12/00 545 A ,  G06F 12/00 520 E ,  G06F 12/00 520 J
Fターム (3件):
5B082EA01 ,  5B082EA07 ,  5B082EA09
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る