特許
J-GLOBAL ID:200903016952861513

タイヤ空気圧監視装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大菅 義之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-190139
公開番号(公開出願番号):特開2006-008019
出願日: 2004年06月28日
公開日(公表日): 2006年01月12日
要約:
【課題】設定器から送信機が送信するものと同じフレームコードで同じフレームデータを同じ周波数で擬似送信することにより受信側の動作確認を容易に可能とする。【解決手段】 送信機4から受信機通信部5に車輪の状態情報である圧力値、温度値等を設定し、受信機本体部6を介して表示器7に車輪の状態情報を表示するタイヤ空気圧監視装置1において、タイヤ空気圧監視装置1に故障が発生したとき設定器28から直接送信機を介さずに受信機通信部5に無線で送信することで、送信機4と受信機6のどちらが故障しているかを切り分け、さらに、受信機の過去ログを参照することより詳細に故障箇所が特定でき、工場での動作試験の時間を短縮することができる。【選択図】図7
請求項(抜粋):
車両に設けられた1つ以上の車輪に取り付けられ、取り付けられた前記車輪の車輪情報と識別情報(ID)とを含む送信信号を所定の無線周波数で送信する送信手段と、 前記車輪が装着される前記車両本体に設けられ、前記送信手段により送信された前記送信信号を無線受信する受信手段と、 前記受信手段により受信した前記送信信号に基づき少なくとも前記車輪情報を表示する表示手段と、 前記車両と離れた場所から前記車輪情報および前記識別情報を無線で設定、変更をする設定変更手段とを具備し、 さらに、設定変更手段が、利用者が所定の操作に応じて前記送信信号と同じ構造の疑似送信信号を前記所定の無線周波数で送信する手段と、 を含むことを特徴とするタイヤ空気圧監視装置。
IPC (4件):
B60C 23/04 ,  B60C 23/02 ,  B60C 23/20 ,  G08C 17/02
FI (5件):
B60C23/04 N ,  B60C23/04 H ,  B60C23/02 G ,  B60C23/20 ,  G08C17/00 B
Fターム (16件):
2F073AA02 ,  2F073AA03 ,  2F073AA36 ,  2F073AB02 ,  2F073AB03 ,  2F073BB01 ,  2F073BC02 ,  2F073CC02 ,  2F073CC07 ,  2F073CC11 ,  2F073DD06 ,  2F073DE01 ,  2F073EE03 ,  2F073GG01 ,  2F073GG04 ,  2F073GG08
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る