特許
J-GLOBAL ID:200903016986943640
籾の乾燥方法
発明者:
,
出願人/特許権者:
,
,
代理人 (1件):
小川 信一 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-172997
公開番号(公開出願番号):特開2000-230779
出願日: 1999年06月18日
公開日(公表日): 2000年08月22日
要約:
【要約】【課題】 籾に胴割れが発生せず、短時間に乾燥処理でき、米飯とした場合に食味等が天日干しの籾より劣らない籾の乾燥方法を提供する。【解決手段】 減圧状態の乾燥室内に多量の遠赤外線を放射すると共に、この乾燥室内に加熱空気を循環させる内部循環空気流と、この乾燥室内の空気を導出して冷却除湿した後に乾燥室に供給循環させる外部循環空気流とによって前記乾燥室内に収容された籾を乾燥する方法であって、乾燥室内に給気と排気して50mmないし200mm水柱の減圧状態に保持し、外部環空気流と、内部循環空気流とを混合して乾燥室内の空気の温度を45°Cないし5°Cに保持し、更に前記乾燥室内に籾を層状に分散状態で支持し、減圧下で多量の遠赤外線の放射と、前記混合空気流に籾を接触させながら乾燥させるようにした。
請求項(抜粋):
乾燥室内を減圧状態に保持し、この乾燥室内に多量の遠赤外線を放射し、この乾燥室内に加熱空気を循環させる内部循環空気流と、更にこの乾燥室内の空気を導出して冷却し、そして除湿した後に前記乾燥室に供給循環させる外部循環空気流とによって前記乾燥室内に収容された籾を乾燥する方法であって、前記乾燥室内に給気すると共に、この給気に使用する動力より大動力で排気して50mmないし200mm水柱の減圧状態に保持し、前記外部循環空気流と、内部循環空気流とを混合して乾燥室内の空気の温度を45°Cないし5°Cに保持し、前記乾燥室内に籾を層状に分散状態で支持し、減圧下で多量の遠赤外線の放射と、前記混合空気流に籾を接触させながら乾燥させるようにしたことを特徴とする籾の乾燥方法。
IPC (4件):
F26B 3/30
, A01F 25/00
, F26B 17/02
, F26B 21/04
FI (4件):
F26B 3/30
, A01F 25/00 E
, F26B 17/02
, F26B 21/04 C
Fターム (57件):
2B100AA02
, 2B100BA06
, 2B100BA10
, 2B100BB01
, 2B100BC01
, 2B100BD20
, 2B100DA02
, 2B100DA13
, 2B100DA18
, 2B100DA25
, 3L113AB06
, 3L113AC10
, 3L113AC21
, 3L113AC23
, 3L113AC25
, 3L113AC39
, 3L113AC45
, 3L113AC46
, 3L113AC48
, 3L113AC49
, 3L113AC50
, 3L113AC52
, 3L113AC53
, 3L113AC55
, 3L113AC56
, 3L113AC57
, 3L113AC58
, 3L113AC63
, 3L113AC65
, 3L113AC67
, 3L113AC72
, 3L113AC73
, 3L113AC74
, 3L113AC79
, 3L113BA03
, 3L113CA08
, 3L113CA09
, 3L113CA11
, 3L113CA16
, 3L113CA20
, 3L113CB06
, 3L113CB13
, 3L113CB15
, 3L113CB17
, 3L113CB22
, 3L113CB23
, 3L113CB24
, 3L113CB27
, 3L113CB28
, 3L113CB29
, 3L113CB34
, 3L113DA02
, 3L113DA07
, 3L113DA10
, 3L113DA11
, 3L113DA24
, 3L113DA25
引用特許:
前のページに戻る