特許
J-GLOBAL ID:200903017070986740

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 倉橋 暎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-122574
公開番号(公開出願番号):特開平9-288434
出願日: 1996年04月19日
公開日(公表日): 1997年11月04日
要約:
【要約】【課題】 ガイド部材のリブ跡や、円形状の白ぬけ画像の発生を防止する。【解決手段】 記録材Sを、定着ローラ1と加圧ローラ2のニップ部Nへ案内するガイド部材3において、定着ローラ軸方向の中央部を両側部分より上方へ盛り上げた肉厚部4とし、この肉厚部4を平面形状とする。これにより、従来の記録材のリブへの接触圧によるリブ跡や、ガイド部材の帯電によるトナー像の飛び散りがなく円形状の白ぬけ画像の発生を防止する。
請求項(抜粋):
加熱源により加熱される定着ローラと前記定着ローラに圧接して回転する加圧ローラとの間に形成されるニップ部にて記録材を挟圧搬送することで、記録材上に形成された未定着トナー像を永久像とする定着装置を備えた画像形成装置において、記録材を前記ニップ部へ案内するガイド部材を有し、前記ガイド部材の定着ローラ軸方向における中央部をその両側部分より上方へ盛り上げた肉厚部とし、かつ前記肉厚部を平面形状としたことを特徴とする画像形成装置。
IPC (2件):
G03G 15/20 102 ,  B65H 5/36
FI (2件):
G03G 15/20 102 ,  B65H 5/36
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 定着装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-276368   出願人:東京電気株式会社

前のページに戻る