特許
J-GLOBAL ID:200903017095457385

電子写真感光体

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-164997
公開番号(公開出願番号):特開平6-003845
出願日: 1992年06月23日
公開日(公表日): 1994年01月14日
要約:
【要約】【目的】 電荷保持性及び光減衰特性にすぐれていて、かつ繰返し像形成に際し、疲労劣化が少く高耐久性であり、反転現像方式で像形成を行なったときでも黒ぽちを生ずることのない電子写真用感光体の提供。【構成】 アルミニウム合金の導電性基体表面に設けた水和酸化アルミニウム合金層上に感光層を設けた電子写真感光体において、前記導電性基体表面の晶出物の径を5μm以下に規制し、かつ前記晶出物の裸呈面積比を2%以下に抑える。
請求項(抜粋):
アルミニウム合金より成る導電性基体の表面に水和した酸化アルミニウム合金層を設け、該層上に感光層を設けた電子写真感光体において、前記導電性基体表面のアルミニウム合金に含まれる晶出物の径が5μm以下であり、かつ導電性基体表面のアルミニウム合金中の前記晶出物の占める割合が面積比で2%以下であることを特徴とする電子写真感光体。
引用特許:
審査官引用 (6件)
  • 特開平1-285953
  • 特開平2-306251
  • 特開昭64-079339
全件表示

前のページに戻る