特許
J-GLOBAL ID:200903017099053831

含リチウム金属ハロゲン化酸化物およびその製造法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 坂本 栄一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-178420
公開番号(公開出願番号):特開平7-033443
出願日: 1993年07月20日
公開日(公表日): 1995年02月03日
要約:
【要約】【目的】正極活物質として有用な含リチウム金属ハロゲン酸化物を提供する。【構成】一般式Li<SB>w </SB>M<SB>x </SB>O<SB>y </SB>X<SB>z </SB>(MはCoあるいはNiあるいはMnあるいはVあるいはFeあるいはTiを示し、Xは少なくとも1種以上のハロゲン元素を示す。wは0.2≦w≦2.5、xは0.8≦x≦1.25、yは1≦y≦2、zは0<z≦1である。)で表される含リチウム金属ハロゲン酸化物で、リチウム金属酸化物Li<SB>w </SB>M<SB>x </SB>O<SB>y </SB>(MはCoあるいはNiあるいはMnあるいはVあるいはFeあるいはTiを示し、Xは少なくとも1種以上のハロゲン元素を示す。wは0.2≦w≦2.5、xは0.8≦x≦1.25、yは1≦y≦2である。)をガス状ハロゲン化合物と接触反応させる。
請求項(抜粋):
一般式Li<SB>W </SB>M<SB>X </SB>O<SB>y </SB>X<SB>z </SB> (I)(ここで、MはCoあるいはNiあるいはMnあるいはVあるいはFeあるいはTiを示し、Xは少なくとも1種以上のハロゲン元素を示す。wは0.2≦w≦2.5、xは0.8≦x≦1.25、yは1≦y≦2、zは0<z≦1である。)で表される含リチウム金属ハロゲン化酸化物。
IPC (7件):
C01G 53/00 ,  C01G 23/00 ,  C01G 31/00 ,  C01G 45/00 ,  C01G 49/10 ,  C01G 51/00 ,  H01M 4/02
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 非水系二次電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-050227   出願人:三洋電機株式会社

前のページに戻る