特許
J-GLOBAL ID:200903017104374617

電子写真装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 丸島 儀一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-286342
公開番号(公開出願番号):特開平6-167817
出願日: 1992年10月23日
公開日(公表日): 1994年06月14日
要約:
【要約】【目的】 本発明の目的は、画像劣化を発生させることのない電子写真装置を提供することにある。【構成】 本発明は、電子写真感光体、静電潜像を形成する手段、形成した静電潜像を現像する手段、現像した像を記録材に転写する手段、転写した像を記録材上に定着する手段及び記録材の定着画像を形成した面の反対の面に画像を形成するために記録材を搬送する手段を有する電子写真装置において、該電子写真感光体の表面の水に対する接触角値が100°以上であることを特徴とする電子写真装置である。【効果】 記録材の両面に画像を形成する際に定着オイルが電子写真感光体に転着することにより発生するクリーニング不良などにより生じる画像劣化を発生するのを防止することができる。
請求項(抜粋):
電子写真感光体、静電潜像を形成する手段、形成した静電潜像を現像する手段、現像した像を記録材に転写する手段、転写した像を記録材上に定着する手段及び記録材の定着画像を形成した面の反対の面に画像を形成するために記録材を搬送する手段を有する電子写真装置において、該電子写真感光体の表面の水に対する接触角値が100°以上であることを特徴とする電子写真装置。
IPC (5件):
G03G 5/05 101 ,  G03G 5/147 502 ,  G03G 15/01 ,  G03G 15/20 104 ,  G03G 15/00 106
引用特許:
審査官引用 (13件)
  • 特開昭59-000166
  • 特開昭62-036677
  • 特開昭62-050785
全件表示

前のページに戻る