特許
J-GLOBAL ID:200903017155768440

対話型情報再生システム及びそのためのプログラムを記憶した記憶媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石川 泰男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-336899
公開番号(公開出願番号):特開2000-163424
出願日: 1998年11月27日
公開日(公表日): 2000年06月16日
要約:
【要約】【課題】 ユーザに対する質問及びユーザの応答からユーザの感性、情緒などに関する情報を収集し、ユーザの感性に適合した画像及び音声を再生することが可能なシステムを提供する。【解決手段】 ユーザに対して画像、音声などの刺激情報が提示され、次に質問が提示される。ユーザは、刺激情報として提示された画像、音声などによって得た印象、感情に応じて質問に対する応答を行う。ユーザの応答に基づいて、その感情状態が分析、決定され、その結果に応じて再生すべき情報が決定され、再生される。従って、ユーザの感性に適合した情報を再生することができる。
請求項(抜粋):
ユーザに対して、画像及び音声の少なくとも一方を含む刺激情報を提示する刺激情報提示手段と、前記刺激情報に関連する質問をユーザに対して提示し、質問に対するユーザの応答を受け取る質問手段と、予め決定された感性分析方法に従い、前記ユーザの応答を利用して前記ユーザの感性状態を分析及び決定する感性状態決定手段と、決定された前記感性状態に基づいて、再生すべき情報を決定する再生情報決定手段と、前記再生すべき情報を再生する再生手段と、を備える対話型情報再生システム。
Fターム (13件):
5B075MM02 ,  5B075ND16 ,  5B075ND35 ,  5B075NK25 ,  5B075PP02 ,  5B075PP03 ,  5B075PP13 ,  5B075PP24 ,  5B075PQ02 ,  5B075PQ04 ,  5B075PQ05 ,  5B075QM07 ,  5B075UU11

前のページに戻る