特許
J-GLOBAL ID:200903017175628385

孔位置の計測方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 北村 欣一 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-067978
公開番号(公開出願番号):特開平6-281411
出願日: 1993年03月26日
公開日(公表日): 1994年10月07日
要約:
【要約】【目的】 カメラで撮像した円形孔の像の孔縁にノイズによる凹凸等が現われても、円形孔の中心位置を正確に計測できるようにする。【構成】 円形孔の像の孔縁に合致する周方向複数箇所の?@〜?Gの孔縁点をピックアップしてその座標を検出する。円形孔の画像重心Gを中心とする所定の環状エリアを設定し、エリア外に位置する孔縁点(?Dの点)は異常な像の部分に位置する点であるとして削除する。残りの孔縁点の座標に基いて円形孔の像を表わす回帰楕円Sを求める。、この回帰楕円Sは円形孔の正常な像にマッチし、かくて回帰楕円の中心座標から円形孔の中心位置を正確に求められる。
請求項(抜粋):
ワークに形成した円形孔を撮像し、撮像手段の画面上の円形孔の像の孔縁に合致する周方向複数箇所の孔縁点の座標に基いて円形孔の中心位置を計測する方法において、前記各孔縁点が円形孔の画像重心を基準にして画面上に設定される所定の環状エリア内に存するか否かを判別し、環状エリア内に存する孔縁点の座標から画面上の円形孔の像を表わす回帰楕円を算定し、この回帰楕円の中心座標から円形孔の中心位置を求めることを特徴とする孔位置の計測方法。
IPC (3件):
G01B 11/00 ,  G06F 15/62 400 ,  G06F 15/70 360
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 特開昭62-285004
  • 特開昭64-023108
審査官引用 (1件)
  • 特開昭62-285004

前のページに戻る