特許
J-GLOBAL ID:200903017187056590

脱臭剤

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-094539
公開番号(公開出願番号):特開平6-304233
出願日: 1993年04月21日
公開日(公表日): 1994年11月01日
要約:
【要約】【目的】この発明は、気相中の酸性ガス、塩基性ガス、中性ガスのいずれに対しても優れた吸着性能を示す脱臭剤を提供することを目的とする。【構成】アミノ基含有有機ケイ素化合物とされる3-アミノプロピルハイドロキシシランと、芳香族アミン化合物としてアニリンを選択し、これらを容器11内で混合してA添着溶液とする。また容器12内にB添着溶液として芳香族オキシ酸よりサリチル酸を用意する。そして、これらの容器11および12内にそれぞれ活性炭素繊維13、14を加え、それぞれA液およびB液を含浸させ、乾燥してA液およびB液の添着ACFを作製する。これらのA液およびB液の添着ACFは、バインダおよび補強繊維と共に混合し、シート状に成形して脱臭剤とされる。
請求項(抜粋):
アミノ基含有有機物を担体に担持して構成され、酸性ガス吸着剤とされるアミノ基担持体と、カルボキシル基含有有機物を担体に担持して構成され、塩基性ガス吸着剤を構成するカルボキシル基担持体とを含み、前記アミノ基担持体およびカルボキシル基担持体が一体的に組み合わせ構成されるようにしたことを特徴とする脱臭剤。
IPC (2件):
A61L 9/01 ,  A61L 9/16
引用特許:
審査官引用 (16件)
  • 特開昭63-147542
  • 特開昭63-283646
  • 特開昭52-063882
全件表示

前のページに戻る