特許
J-GLOBAL ID:200903017229400628

献立計画作成処理システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 武 顕次郎 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-317387
公開番号(公開出願番号):特開平5-128126
出願日: 1991年11月06日
公開日(公表日): 1993年05月25日
要約:
【要約】【目的】 献立計画作成の要求に対して、最適な処理結果を短時間に提供でき、ユーザの意思決定、判断を効果的に行わせることができる高性能で使い勝手のよい献立計画作成システムを得る。【構成】 献立計画処理部2は、ゾーン定義(顧客の年齢、性別、生活活動強度)、献立計画期間(該当季節)、献立計画食種等の組み合わせ毎にデータベースに格納されている基本メニューパターンの1つのパターンを、栄養士の指示により検索し、このパターンと総称献立のテーブルとから総称献立による献立計画を作成する。また、献立作成処理部3は、前述で作成された計画の総称献立のそれぞれに、基本献立の割付を行い、ノウハウルール5を使用して割り付けられた基本献立がルールに一致しているか否かをチェックし、一致していない場合、献立の入れ替えを行って、最終的な献立の作成を行う。
請求項(抜粋):
コンピュータを使用して一定期間内の献立計画を作成する献立計画作成処理システムにおいて、予めデータベースに用意されている基本メニューパターンと、献立の大分類である総称献立のテーブルの内容とにより、総称献立による計画を作成し、その後、各総称献立に基本献立を割り付けて献立を作成することを特徴とする献立計画作成処理システム。

前のページに戻る