特許
J-GLOBAL ID:200903017255042217

磁石とリードスイッチを利用したパズル

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-103902
公開番号(公開出願番号):特開2002-248258
出願日: 2001年02月26日
公開日(公表日): 2002年09月03日
要約:
【要約】【課題】 配列パズルのプレイ中にそれぞれの配置が正解かどうかなどの判定が音声や光のアクションで行われるようにし、小さい子どもでも1人で絵あわせパズルや学習パズルなどを楽しめるようにする。【解決手段】 所定の規則に従ってパズルピース1に仕込まれた磁石2と、本体3の盤面4の下に配列されたリードスイッチ5により、パズルピース1を盤面4に置いた時、磁石2の真下にあるリードスイッチ5が入力されることで、その入力パターンが正しいかどうかの判定を制御回路に行わせ、パズルピースを配置した時やパズルが完成した時などにそれぞれに適した音声や光のアクションを発生させる。
請求項(抜粋):
図柄、文字、数字またはそれらの部分などを記したパズルピースを配列できる盤面を有する匡体と、その盤面の下に所定の規則に従ってリードスイッチを配列させてあるリードスイッチ入力手段と、リードスイッチの入力によってスピーカから音声を発生させたり、LEDを光らせたりする音声発生手段および光発生手段と、それらを制御する制御手段と、電池および電源スイッチからなる電源手段とで構成された本体に、それぞれ配置されるべき場所の下の入力させるべきリードスイッチと対応する位置に磁石を仕込んであるパズルピースを並べて行き、盤面にパズルピースを置いた時やすべてが正しく配列された場合などに本体から音声や光のアクションを発生させることを特徴とするパズル。
IPC (4件):
A63F 9/10 ,  A63F 9/08 ,  A63H 33/00 302 ,  A63H 33/00
FI (5件):
A63F 9/10 C ,  A63F 9/08 B ,  A63H 33/00 302 C ,  A63H 33/00 302 D ,  A63H 33/00 302 E
Fターム (23件):
2C150BA26 ,  2C150BA28 ,  2C150BA36 ,  2C150BA37 ,  2C150BA42 ,  2C150BA43 ,  2C150BA63 ,  2C150BA64 ,  2C150CA25 ,  2C150CA26 ,  2C150DF03 ,  2C150DF06 ,  2C150DF33 ,  2C150DG02 ,  2C150DG13 ,  2C150DG14 ,  2C150DG15 ,  2C150FA04 ,  2C150FA42 ,  2C150FA48 ,  2C150FA50 ,  2C150FB27 ,  2C150FB28

前のページに戻る