特許
J-GLOBAL ID:200903017305297408
複数の選択対象サーバのうちから最も近くのサーバを選択するためのインターネット・システム及び方法
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
園田 吉隆 (外1名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-581790
公開番号(公開出願番号):特表2002-530014
出願日: 1999年11月08日
公開日(公表日): 2002年09月10日
要約:
【要約】要求ホストの近くのサーバを自動的に選択して応答時間改善を図る方法(200)及びインターネット・システム(100)を提供する。それらは,要求ホストに相対的に適切なサーバも自動的に選択できる。具体的なインターネット・システムは,共通ホスト名(114)と固有インターネット・プロトコル・アドレス(116)を割り当てられた複数サーバ(154a-154e)であって同サービスの提供サーバ(ミラー・サーバ等)ないし同サービスを改変した変形の提供サーバ(選択対象サーバ等)(158b,158e)のうちから最も近くのサーバ(158b)ないし最も適切なサーバ(158b)を選択する動作ができる。インターネット・システムは,共通ホスト名及び複数固有インターネット・プロトコル・アドレスのデータベース(DNSサーバ等)と,共通ホスト名を含む変換要求をデータベース(156a-156e)に送信する要求ホスト(152a-152e)を有する。変換要求に応答して,システム(要求ホスト,ルータ,専用サーバ,DNSサーバ)は,要求ホストの直近に設置され又は要求ホストに最も適切であるサーバの固有インターネット・プロトコル・アドレスを選択するよう動作する。
請求項(抜粋):
複数のサーバのうちから最も近くのサーバを選択する方法であって、 前記複数のサーバにホスト名を割り当てる過程と、 前記複数のサーバのそれぞれに固有のアドレスを割り当てる過程と、 前記ホスト名及び複数の固有のアドレスをデータベースに記憶する過程と、 前記複数のサーバの前記ホスト名を含んだ変換要求を要求ホストから前記データベースへ送信する過程と、 前記変換要求に応答して、前記要求ホストに対して直近に設置されている最も近くのサーバに割り当てられた固有のアドレスを選択する過程と を有する方法。
IPC (3件):
H04L 12/56 100
, G06F 13/00 357
, G06F 15/16 620
FI (3件):
H04L 12/56 100 Z
, G06F 13/00 357 Z
, G06F 15/16 620 A
Fターム (10件):
5B045BB02
, 5B045GG02
, 5B045GG06
, 5B089GA11
, 5B089JA11
, 5K030HA08
, 5K030HC01
, 5K030HD09
, 5K030KA07
, 5K030LB05
前のページに戻る