特許
J-GLOBAL ID:200903017321453479

繊維製内装材及びその加工方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小島 清路
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-273013
公開番号(公開出願番号):特開平7-102461
出願日: 1993年10月04日
公開日(公表日): 1995年04月18日
要約:
【要約】【目的】 形状、寸法等の調整が容易で、配色、図柄等の自由度が高く、軽量で通気性があり、且つ、優れた機械的強度、耐熱性、及び遮音性等を有する繊維製内装材及びその加工方法を提供する。【構成】 熱溶着性繊維として、芯繊維の繊度が2〜15デニール、繊維長が約51mmの高融点ポリエステル(融点250〜280°C)繊維、及び鞘部分が融点110〜130°Cのポリエステル繊維からなる熱溶着性芯鞘繊維を、また、非熱溶着性繊維として融点250°Cのポリエステル繊維(繊度13デニール、繊維長約51mm)を用い、両者を60/40(重量比)で均一に混合し、この混合繊維を140°Cに設定された熱風循環方式の恒温槽中で約15分間加熱し、取り出して直ちに圧縮成形機のプレート(室温)上に静置し、200t/cm2 の圧力で加圧して厚さ5mmの繊維製内装材を得た。
請求項(抜粋):
熱溶着性繊維と非熱溶着性繊維とを含む混合繊維を、該熱溶着性繊維の少なくとも表面が軟化若しくは溶融する温度以上に加熱しつつ、又は加熱直後に、50t/cm2 以上に加圧して成形され、該熱溶着性繊維が熱溶着されて形成される接合部を有する繊維溶着成形体からなることを特徴とする繊維製内装材。
IPC (2件):
D04H 1/54 ,  E04F 13/16

前のページに戻る