特許
J-GLOBAL ID:200903017324390265

冷凍サイクル

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 伊藤 洋二 ,  三浦 高広 ,  水野 史博
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-193557
公開番号(公開出願番号):特開2006-017339
出願日: 2004年06月30日
公開日(公表日): 2006年01月19日
要約:
【課題】 冷凍サイクルにおける圧縮機が貧潤滑状態のときや高負荷状態のときでも圧縮機の焼きつきを防止し、信頼性に優れる冷凍サイクルを提供する。【解決手段】 冷媒を圧縮して吐出する圧縮機1を備え、圧縮機1を潤滑するための冷凍機油が冷媒循環経路中に封入された冷凍サイクルにおいて、断面形状が略円形の微細粒子17を冷媒循環経路中に混入する。圧縮機の摺動面間に介在する微細粒子17により、摺動面同士の直接の接触が防止される。また、微細粒子は断面形状が略円形であるため、対向する摺動面が相対移動する際に微細粒子17が転がって転がり摩擦になる。したがって、圧縮機1の摺動部の摩擦係数が小さくなる。【選択図】 図4
請求項(抜粋):
冷媒を圧縮して吐出する圧縮機(1)を備え、前記圧縮機(1)を潤滑するための冷凍機油が冷媒循環経路中に封入された冷凍サイクルであって、 断面形状が略円形の微細粒子(17)が前記冷媒循環経路中に混入されていることを特徴とする冷凍サイクル。
IPC (1件):
F25B 1/00
FI (1件):
F25B1/00 Y
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • モータ用流体軸受け装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-012031   出願人:オリンパス光学工業株式会社
  • 潤滑剤
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-361328   出願人:株式会社東京ダイヤモンド工具製作所
  • 米国特許第6432320号明細書
全件表示
審査官引用 (13件)
  • 冷凍サイクルの制御方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-340370   出願人:株式会社テージーケー
  • 特開昭52-084555
  • 特開昭52-084555
全件表示

前のページに戻る