特許
J-GLOBAL ID:200903017348655774

熱電素子を用いた冷却加熱装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 磯野 道造
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-193378
公開番号(公開出願番号):特開平7-049157
出願日: 1993年08月04日
公開日(公表日): 1995年02月21日
要約:
【要約】【目的】熱電素子を水槽やビーカーなど容器の中の液体に入れないで、その液体を簡単に冷却あるいは加熱することができる熱電素子を用いた小型の冷却加熱装置を提供することを目的とする。【構成】電源を印加すると一方の素子面1aが冷却あるいは加熱し、他方の素子面1bがその逆の作用をする熱電素子1と、この一方の素子面1aに熱伝導良く一端部3aを接続したヒートパイプ3と、他方の素子面1bに熱伝導良く接続した放熱部材5とよりなる熱電素子を用いた冷却加熱装置。
請求項(抜粋):
電源を印加すると一方の素子面が冷却あるいは加熱し、他方の素子面がその逆の作用をする熱電素子と、この一方の素子面に熱伝導良く一端部を接続したヒートパイプと、他方の素子面に熱伝導良く接続した放熱部材とよりなることを特徴とする熱電素子を用いた冷却加熱装置。
IPC (2件):
F25B 21/02 ,  F28D 15/02

前のページに戻る