特許
J-GLOBAL ID:200903017392286000
立体造形システムおよび方法
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (4件):
後藤 政喜
, 松田 嘉夫
, 上野 英夫
, 飯田 雅昭
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-306761
公開番号(公開出願番号):特開2005-125787
出願日: 2004年10月21日
公開日(公表日): 2005年05月19日
要約:
【課題】本発明は、廃物の生成を抑えた三次元物体の製造システムと方法を提供しようとするものである。【解決手段】本発明の1つの実施形態では、層形成システムが、三次元物体を形成する基準を実行するように動作する。三次元物体は、複数の層を含んでおり、各層は、外殻層か内部層を含む。外殻層は、少なくとも1つの外殻ボクセルを含み、内部層は、少なくとも1つの内部ボクセルを含む。さらに、層形成システムは、基準に従って層を繰り返し形成し平坦化し、その基準に従って少なくとも1つの層を平坦化し、その設けられた基準を使用して層の形成を制御することによって生成される廃物を制御し、物体を形成するように動作する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
(a)三次元物体に関する基準を設けるステップであって、前記三次元物体は、完全層と部分層に分割され、指定数の完全層を形成した後に部分層を形成することを前記基準が示し、前記部分層は外殻層を含むが内部層を含まず、前記完全層は前記外殻層と前記内部層を含むステップと、
(b)基礎層を形成するステップであって、前記基礎層が外殻層を含むが内部層を含まないステップと、
(c)前記基礎層を平坦化するステップと、
(d)前記基準に従って完全層を形成するステップと、
(e)前記完全層を平坦化するステップと、
(f)前記基準に従って部分層を形成するステップと、
(g)前記部分層を平坦化するステップと、
(h)ステップ(d)からステップ(g)を、前記三次元物体が形成されるまで繰り返すステップとを有することを特徴とする三次元物体を作成する方法。
IPC (1件):
FI (1件):
Fターム (12件):
4F213AP11
, 4F213AR12
, 4F213WA25
, 4F213WA97
, 4F213WB01
, 4F213WL02
, 4F213WL12
, 4F213WL32
, 4F213WL52
, 4F213WL55
, 4F213WL87
, 4F213WL96
前のページに戻る