特許
J-GLOBAL ID:200903017444884598

スチレン誘導体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大野 彰夫 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-002489
公開番号(公開出願番号):特開2002-088080
出願日: 2001年01月10日
公開日(公表日): 2002年03月27日
要約:
【要約】【課題】本発明は、優れた活性化血液凝固第X因子阻害作用を有し、血液凝固性疾患の治療薬又は予防薬として有用なスチレン誘導体、それらの薬理上許容される塩、及びそれらを含有する医薬を提供する。【解決手段】該スチレン誘導体は、一般式【化1】[R1:H、ハロゲン原子、アルキル基、アルコキシ基又は水酸基;R2、R3:H、ハロゲン原子又は置換可アルキル基;R4:置換可アルカノイル基又は置換可アルキルスルホニル基;R5、R6:H、ハロゲン原子、置換可アルキル基、アルコキシ基、カルボキシル基、アルコキシカルボニル基又は置換可カルバモイル基;R7:置換可飽和環状アミノ基]を有する。
請求項(抜粋):
一般式【化1】[式中、R1は、水素原子、ハロゲン原子、C1-C6アルキル基、C1-C6アルコキシ基又は水酸基を示し、R2及びR3は、同一又は異なって、水素原子、ハロゲン原子、C1-C6アルキル基又は(C1-C6アルコキシ)C1-C6アルキル基を示し、R4は、C1-C6アルカノイル基;ヒドロキシC2-C6アルカノイル基;C1-C6アルキルスルホニル基;又は、カルボキシル基若しくは(C1-C6アルコキシ)カルボニル基で置換されたC1-C6アルキルスルホニル基を示し、R5及びR6は、同一又は異なって、水素原子、ハロゲン原子、C1-C6アルキル基、ハロゲノC1-C6アルキル基、C1-C6アルコキシ基、カルボキシル基、(C1-C6アルコキシ)カルボニル基、カルバモイル基、(C1-C6アルキル)カルバモイル基又はジ(C1-C6アルキル)カルバモイル基を示し、R7は、5員若しくは6員飽和環状アミノ基;又は、C1-C6アルキル基、C1-C6アルカノイル基若しくはアセトイミドイル基で置換された、5員若しくは6員飽和環状アミノ基を示す。]を有するスチレン誘導体或いはそれらの薬理上許容される塩。
IPC (7件):
C07D403/12 ,  A61K 31/404 ,  A61K 31/4523 ,  A61K 31/5377 ,  A61P 7/02 ,  C07D401/12 ,  C07D413/12
FI (7件):
C07D403/12 ,  A61K 31/404 ,  A61K 31/4523 ,  A61K 31/5377 ,  A61P 7/02 ,  C07D401/12 ,  C07D413/12
Fターム (20件):
4C063AA01 ,  4C063BB08 ,  4C063CC06 ,  4C063CC10 ,  4C063CC54 ,  4C063DD03 ,  4C063DD06 ,  4C063EE01 ,  4C086AA01 ,  4C086AA02 ,  4C086AA03 ,  4C086BC13 ,  4C086BC21 ,  4C086BC73 ,  4C086GA07 ,  4C086GA09 ,  4C086MA01 ,  4C086MA04 ,  4C086NA14 ,  4C086ZA54

前のページに戻る