特許
J-GLOBAL ID:200903017514104200

腸内酪酸濃度上昇促進剤

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 藤野 清也 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-263731
公開番号(公開出願番号):特開平10-084909
出願日: 1996年09月13日
公開日(公表日): 1998年04月07日
要約:
【要約】【課題】 腸内酪酸濃度を上昇させる医薬、飲食品及び飼料の提供。【解決手段】 ラクトバチルス・アシドフィルス(Lactobacillus acidophilus)及び/又はビフィドバクテリウム・ロンガム(Bifidobacterium longum) の菌体を有効成分とする腸内酪酸濃度上昇促進剤ならびにこの菌体を配合して腸内酪酸濃度上昇促進作用を賦与した飲食品及び飼料。腸内酪酸濃度を上昇させることによって腸内酪酸濃度の低下に由来する大腸癌の発病を抑制あるいは予防することができる。
請求項(抜粋):
ラクトバチルス・アシドフィルス(Lactobacillus acidophilus)及び/又はビフィドバクテリウム・ロンガム(Bifidobacterium longum) の菌体を有効成分とする腸内酪酸濃度上昇促進剤。
IPC (4件):
A23L 1/30 ,  A23K 1/16 304 ,  A23L 2/52 ,  A61K 35/74 ADU
FI (4件):
A23L 1/30 Z ,  A23K 1/16 304 B ,  A61K 35/74 ADU A ,  A23L 2/00 F
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る