特許
J-GLOBAL ID:200903017563158641

建築用結合金具

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松浦 喜多男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-061966
公開番号(公開出願番号):特開平10-237947
出願日: 1997年02月28日
公開日(公表日): 1998年09月08日
要約:
【要約】【課題】 被連結部材の加工が簡単で、連結強度が高く、連結作業を容易に行ない得る建築用結合金具を提供する。【解決手段】 柱3の上端部に形成した縦溝11に挿入されて、該柱3を貫通させて側方から嵌入される連結ピン6によって前記柱3に固定される基板部4と、該基板部4の上部に連成され、二本の横架材2,2の突き合わせ端部2a,2aに夫々形成した縦溝13,13に挿入されて、該横架材2,2を貫通させて側方から嵌入される連結ピン6によって前記二本の横架材2,2を連結する連結板部5とを備えてなる建築用結合金具1を構成し、該結合金具1によって二本の横架材2,2の相互連結と、該横架材2,2と柱3との連結とを行うようにした。
請求項(抜粋):
端部が相互に連結される二本の横架材と、該横架材を上端に乗載して支持する柱とを結合するものであって、前記柱の上端部に形成した縦溝に挿入されて、該柱を貫通させて側方から嵌入される連結ピンによって前記柱に固定される基板部と、前記基板部の上部に連成され、前記二本の横架材の突き合わせ端部に夫々形成した縦溝に挿入されて、該横架材を貫通させて側方から嵌入される連結ピンによって前記二本の横架材を連結する連結板部とを備えてなることを特徴とする建築用結合金具。
IPC (2件):
E04B 1/26 ,  E04B 1/58 505
FI (2件):
E04B 1/26 E ,  E04B 1/58 505 L

前のページに戻る