特許
J-GLOBAL ID:200903017703043807

フレネルレンズシート及び透過型スクリーン並びに投射型映像表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 野田 茂
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-093785
公開番号(公開出願番号):特開2008-250158
出願日: 2007年03月30日
公開日(公表日): 2008年10月16日
要約:
【課題】ノイズ光を押さえることが可能なフレネルレンズシート及びこれを用いた透過型スクリーン並びに透過型スクリーンを用いた投射型映像表示装置を提供する。【解決手段】透過型スクリーン用フレネルレンズシート201のフレネルレンズ部201Bは、断面形状が三角形の多数の単位レンズ203を一定のピッチで同心状に配列してなり、各単位レンズ203は、その頂角部分を切除することで、断面形状が截頭三角形を呈する形状に成形され、これにより、各単位レンズ203の頂角部分に、フレネルレンズ部201Bに対して斜め方向から投射される入射光線L11のうち全反射面203aへの入射光線L11が隣接する単位レンズ203の頂角部分で遮られる光のケラレ量を低減する先端部203cを設ける構成にした。【選択図】図2
請求項(抜粋):
透明な基材と、前記基材の一方の面に断面形状が三角形を呈する複数の単位レンズを一定のピッチで同心状に多数配列してなり、入射光の方向を整えて出射光とするフレネルレンズ部を備えるフレネルレンズシートであって、 前記単位レンズの三角形の頂角を形成する相対向する一方の面を光入射面とし、他方の面を前記光入射面から入射した光線を全反射させる全反射面とし、 前記各単位レンズの前記頂角部分が切除してあり、前記フレネルレンズ部に対して斜め方向から投射される入射光線のうち前記全反射面への入射光線が隣接する単位レンズの前記頂角部分で遮られる光のケラレ量を低減する先端部を前記頂角部分に設けた、 ことを特徴とするフレネルレンズシート。
IPC (4件):
G02B 3/08 ,  G03B 21/62 ,  G03B 21/14 ,  G02B 5/02
FI (4件):
G02B3/08 ,  G03B21/62 ,  G03B21/14 Z ,  G02B5/02 C
Fターム (15件):
2H021BA22 ,  2H021BA27 ,  2H021BA28 ,  2H021BA32 ,  2H042BA04 ,  2H042BA14 ,  2H042BA15 ,  2H042BA20 ,  2K103AA17 ,  2K103AA25 ,  2K103AB10 ,  2K103BC24 ,  2K103CA01 ,  2K103CA26 ,  2K103CA47
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る