特許
J-GLOBAL ID:200903017730250679
無線中継システム
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
高崎 芳紘
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-058741
公開番号(公開出願番号):特開平7-273711
出願日: 1994年03月29日
公開日(公表日): 1995年10月20日
要約:
【要約】【目的】 構内無線電話システムを柔軟に構成できるようにする。【構成】 無線中継装置を最上位の階層0から順に階層1、階層2・・・とツリー状に無線回線で接続し、各無線中継装置には受け持ちエリアを定めておく。移動局からの発呼があると、当該エリアの無線中継装置から上位階層の無線中継装置を介して、関門局へ発呼のあったことと関門局までの経由した経路とを知らせる。関門局は発呼内容に応じた相手移動局を探すよう関門局へ探索信号をおくり、これは下位階層の下位局へ順次送られる。各無線中継装置はこれを受けて自局の受け持ちエリア内に相手移動局を見つけると、その応答を発呼の時と同様にして関門局へ知らせる。こうして関門局は発呼側と着呼側の無線中継装置とそこまでの経路を知り、その2つの経路に通話路を設定するよう設定信号を下位局へ送り出す。【効果】 無線で制御のための信号も送受されるから、ケーブル工事が不要となり、システム構成を柔軟に行える。
請求項(抜粋):
自装置の受け持ちエリア内の移動局または他装置との間で制御信号の無線による送受信を行う送受信手段及び受信した制御信号の処理手段とを有する制御部と、自装置の受け持ちエリア内の移動局または他装置との間で通話信号の無線中継を行う通信部とを有し、かつそれぞれが固有のIDコードを割り当てられているところの無線中継装置を複数個配置し、上記無線中継装置の1つを最上位の階層である階層0の関門局とし、該関門局と制御信号及び通話信号の送受信が可能な位置におかれた無線中継装置を、上記関門局を上位局として持ちかつそれが上記関門局の下位局であるところの階層1の無線中継装置とし、該階層1の無線中継装置の少なくとも1つと制御信号及び通話信号の送受信が可能な位置におかれた無線中継装置を、上記階層1の無線中継装置を上位局として持ちかつそれが上記階層1の無線中継装置の下位局であるところの階層2の無線中継装置とし、以下同様にして階層を順次構成した無線中継システム。
IPC (2件):
引用特許:
前のページに戻る