特許
J-GLOBAL ID:200903017735308780

建設機械のエンジン制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 小谷 悦司 ,  植木 久一 ,  村松 敏郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-032348
公開番号(公開出願番号):特開2004-263574
出願日: 2003年02月10日
公開日(公表日): 2004年09月24日
要約:
【課題】オートデセル制御の無効が選択された状態でも、この選択にかかわらず、オートストップ制御が行われるときはその前に必ずオートデセル制御を実行してエンジンその他の機器を確実に保護する。【解決手段】コントローラ3によるオートデセル制御の有効/無効を選択する第1スイッチ9と、オートストップ制御の有効/無効を選択する第2スイッチ10とを設け、予め設定されたオートストップ条件が成立したときに、コントローラ3により、オートデセル制御の無効が選択されていても、オートストップ制御に先立ってエンジン回転数を低下させるオートデセル制御を一定時間働かせるように構成した。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
動力源としてのエンジンと、予め設定されたオートデセル条件が成立したときにエンジンの回転数を低下させるオートデセル制御及び予め設定されたオートストップ条件が成立したときにエンジンを自動停止させるオートストップ制御を行う制御手段と、この制御手段による上記オートデセル制御を有効とするオートデセル有効位置とオートデセル制御を無効とするオートデセル無効位置との間で切換えられる選択手段とを備え、上記制御手段は、上記オートストップ条件が成立したときに、上記選択手段が上記オートデセル無効位置に設定されていても、オートストップ制御に先立ってオートデセル制御を一定時間働かせる強制制御を行うように構成されたことを特徴とする建設機械のエンジン制御装置。
IPC (4件):
F02D41/12 ,  F02D17/00 ,  F02D29/02 ,  F02D41/04
FI (5件):
F02D41/12 310 ,  F02D41/12 360 ,  F02D17/00 P ,  F02D29/02 321C ,  F02D41/04 310G
Fターム (23件):
3G092AA01 ,  3G092AA02 ,  3G092AB02 ,  3G092AB03 ,  3G092AC03 ,  3G092AC06 ,  3G092BA03 ,  3G092FA30 ,  3G092HE01Z ,  3G092HF03Z ,  3G092HF06Z ,  3G093AA10 ,  3G093BA19 ,  3G093DB22 ,  3G093EA03 ,  3G093EA09 ,  3G093EC01 ,  3G301HA28 ,  3G301JA02 ,  3G301KA06 ,  3G301LA03 ,  3G301PA11A ,  3G301PE01A
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る