特許
J-GLOBAL ID:200903017757154957

モンモリロナイト粘土を用いるアルキルアミンの合成方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 津国 肇 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-205656
公開番号(公開出願番号):特開平6-025110
出願日: 1991年07月23日
公開日(公表日): 1994年02月01日
要約:
【要約】【目的】 イソブチレンの高い転換率をもって、tert-ブチルアミンを連続的に合成する。【構成】 アンモニアと、2〜10個の炭素原子を有する単不飽和又は多不飽和のオレフィンとを触媒の存在下に反応させることによるアルキルアミンの合成方法において、触媒が、a.酸で改質されたモンモリロナイト粘土;b.不活性担体上のフッ素含有化合物からなる不均質触媒;又はc.不活性担体上のヘテロポリ酸であることを特徴としている。
請求項(抜粋):
アンモニアと、2〜10個の炭素原子を有する単不飽和又は多不飽和のオレフィンとを触媒の存在下に反応させることによるアルキルアミンの合成方法であって、触媒が、a.酸で改質されたモンモリロナイト粘土;b.不活性担体上のフッ素含有化合物からなる不均質触媒;又はc.不活性担体上のヘテロポリ酸であることを特徴とする方法。
IPC (6件):
C07C211/06 ,  B01J 27/16 ,  B01J 27/18 ,  B01J 29/06 ,  C07C209/60 ,  C07B 61/00 300

前のページに戻る