特許
J-GLOBAL ID:200903017800453076

アクティブマトリクス液晶表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 加藤 朝道
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-173182
公開番号(公開出願番号):特開2000-010107
出願日: 1998年06月19日
公開日(公表日): 2000年01月14日
要約:
【要約】【課題】 ブラックマトリクスをフローティング状態に保ったままで、ブラックマトリクス電位を適正な状態に保ち、残像やムラなどのない良好な表示品位を得ることができる横方向電界駆動型のアクティブマトリクス液晶表示装置の提供。【解決手段】2枚の対向する透明絶縁性基板のうち、TFT側基板(図1(b)の6)上には、複数の走査線(図1(b)の9)および複数の信号線と、走査線と信号線の各交点近傍に設けた薄膜トランジスタと、薄膜トランジスタに接続された画素電極と、画素電極と相対するように設けられた対向電極とを有し、画素電極と対向電極との間に印加した電圧で液晶層に略平行な電界を発生させるアクティブマトリクス液晶表示装置において、CF側基板上に配設されるブラックマトリクス(図1(a)の3)の、各画素の走査線に対向する領域の一部に所定の大きさのスリット(図1(a)の4)を形成する。
請求項(抜粋):
2枚の対向する透明絶縁性基板を有し、第1の基板上には、複数の走査線および複数の信号線と、前記走査線と前記信号線の各交点近傍に設けた薄膜トランジスタと、前記薄膜トランジスタに接続された画素電極と、前記画素電極と相対するように設けられた対向電極とを配設し、第2の基板上には、前記画素電極に対向する領域に開口を設けたブラックマトリクスを有し、前記画素電極と前記対向電極との間に印加した電圧で液晶層に略平行な電界を発生させることにより、前記2枚の対向する基板の間に挟持された液晶を制御するアクティブマトリクス液晶表示装置において、前記ブラックマトリクスの電位が前記対向電極の電位に略等しくなるように、該ブラックマトリクスの前記走査線または前記信号線に対向する領域の少なくとも一部に、所定の面積の開口を設けたことを特徴とするアクティブマトリクス液晶表示装置。
IPC (3件):
G02F 1/1343 ,  G02F 1/1335 500 ,  G09F 9/35 302
FI (3件):
G02F 1/1343 ,  G02F 1/1335 500 ,  G09F 9/35 302
Fターム (62件):
2H091FA35Y ,  2H091FB04 ,  2H091FC10 ,  2H091FC26 ,  2H091FD04 ,  2H091FD14 ,  2H091FD22 ,  2H091GA13 ,  2H091HA06 ,  2H091HA18 ,  2H091KA01 ,  2H091KA04 ,  2H091LA03 ,  2H091LA17 ,  2H091LA18 ,  2H092GA14 ,  2H092JA26 ,  2H092JA29 ,  2H092JA33 ,  2H092JA35 ,  2H092JA38 ,  2H092JA42 ,  2H092JB01 ,  2H092JB11 ,  2H092JB13 ,  2H092JB23 ,  2H092JB32 ,  2H092JB38 ,  2H092JB52 ,  2H092JB56 ,  2H092JB63 ,  2H092JB69 ,  2H092KA05 ,  2H092KA07 ,  2H092KA12 ,  2H092KA16 ,  2H092KA18 ,  2H092KB05 ,  2H092KB14 ,  2H092MA08 ,  2H092MA13 ,  2H092MA17 ,  2H092MA27 ,  2H092MA34 ,  2H092MA35 ,  2H092MA37 ,  2H092MA41 ,  2H092NA01 ,  2H092NA25 ,  2H092NA27 ,  2H092PA06 ,  2H092PA09 ,  2H092QA06 ,  2H092QA18 ,  5C094AA03 ,  5C094BA03 ,  5C094BA43 ,  5C094CA19 ,  5C094EA04 ,  5C094EB02 ,  5C094ED15 ,  5C094FB14
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る