特許
J-GLOBAL ID:200903017829479465

熱交換器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山田 恒光 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-165007
公開番号(公開出願番号):特開2002-357394
出願日: 2001年05月31日
公開日(公表日): 2002年12月13日
要約:
【要約】【課題】 伝熱管の流路折り返し部分で熱エネルギーの授受が効率よく行なえる熱交換器を提供する。【解決手段】 先端部に鏡板4を有する本体胴3と、流路折り返し部分が鏡板4至近に位置するように本体胴3内方に配置した複数のU字状の伝熱管16とを備え、伝熱管16内を流れる流体Aと入側流路13から鏡板4近傍を経て出側流路14へ流れる流体Bが、熱エネルギーの授受を伝熱管16を介して行なう熱交換器において、伝熱管16流路折り返し部分密集箇所と鏡板4内面の間の空隙に、多孔質体21を充填して流路抵抗を増大させ、流体Bの通り抜けを抑制する。
請求項(抜粋):
先端部に鏡板を有する本体胴と、流路折り返し部分が鏡板側に位置するように本体胴内方に配置した複数のU字状の伝熱管とを備え、各伝熱管内を流れる1次流体と入側流路から鏡板近傍を経て出側流路へ流れる2次流体とが、熱エネルギーの授受を伝熱管を介して行なう熱交換器において、伝熱管の流路折り返し部分密集箇所と鏡板内面の間の空隙に、弾性変形可能な多孔質体を充填したことを特徴とする熱交換器。
IPC (2件):
F28F 9/013 ,  F28D 7/16
FI (2件):
F28D 7/16 D ,  F28F 9/00 311 K
Fターム (6件):
3L103AA10 ,  3L103AA16 ,  3L103AA37 ,  3L103DD06 ,  3L103DD44 ,  3L103DD61
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 特開平1-196495
  • 特公平6-089990
  • プレート型蒸気発生器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-190091   出願人:石川島播磨重工業株式会社
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 特開平1-196495
  • 特公平6-089990
  • プレート型蒸気発生器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-190091   出願人:石川島播磨重工業株式会社
全件表示

前のページに戻る